ソーシャルな時代だからこそ、その人が「何を言ったか」ではなく「何を成したのか」に目を向けるべきじ | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。


ブログ時代に流行った「インフォプレナー」や「週末起業」なんかと一緒ですね。その時の論調はこうです。「今までのように会社に縛られて奴隷のように働くことはない!今はブログがある!ジブンの持っている知識を武器に、情報を売って不労所得を!」ってな感じです。このブログの部分をソーシャルメディアに変えれば、はい、出来上がり。

結局、この2005年から2007年くらいにかけて流行ったこれらのブームも、蓋を開けてみれば教祖様だけが儲かり、それに影響されて「週末起業」された人はほとんど失敗に終わってます(終わってるかどうかはわからないけど、彼らのモデル的に見て「見かけなくなった」時点で相当やばいでしょうし、僕の友人は明らかに失敗してます)。


続きを読む。