先日7/9(金)、ネクスティア生命(旧SBIアクサ生命)さんの誕生記念セミナーにパネラーとして参加させて頂きました。パネラー4人で1時間と、時間が大変短かったので備忘録とメモ書きを残したいと思います。
パネラーはアクサ損害保険の竹之内さん、マネックス・ユニバーシティの内藤さん、ライフネット生命の堀江さんと僕(アドマン)の計4名。セミナー自体に参加することは多々あるのですが、なかなかこういった異業種・異分野・異ポジションの方と同席させて頂くのは初めてで、しかもUstreamで中継されるということで、かなり緊張しました(笑
お題も「保険販売におけるインターネットの活用~インターネットで保険は売れるのか?~」という、保険に対する知識レベルが全くもって「普通」な僕には改めて真剣に考えさせられる内容で、探り探りでの参加となりました。
保険業界を含む金融業界は日本のインターネットを牽引してきた業界の一つ。不動産業界や人材業界と並んでいち早くインターネット上でのビジネスに参入し、我々のようなネット専業(そろそろこの括りはナシではなくなってきているけれども)広告代理店も一緒になって成長させてもらってきました。
続きをadman.tvで読む・・・