「自分の名前」を検索したことありますか? | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

Add to Google


ブログランキング

CNN より。

米国人の47%、自分の名前を「ググった」経験ありと
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200712180030.html


記事によると、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューヨーク(AP) インターネットの検索サイト大手グーグルや、その他の検索サイトで、「自分の名前」を検索した経験があると回答した米国人が、47%に達していることが明らかになった。2002年の調査時では22%だった質問で、倍増したことになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なるほどぉ~・・・皆さん、自分大好きですねw


僕個人としては、ネットは、

人類、皆ナルシストであることを証明してくれるものだと、

勝手に思っている節があるので、潜在層はもっといるんじゃないかな、と。


ブログとかSNSとかね、ある程度自分好きじゃないと。

日記公開してるんだから・・・オレを見てくれ願望はあると思います。


ちなみに僕の名前は、日本人的に非常にポピュラーなので、

競合がたくさんいる・・・


自慢できる検索結果は、広告論文の入賞くらいですね。

学生広告論文電通賞
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2005/pdf/2005007-0224.pdf


そんなナルシストな人類ですが、

こんな調査結果も・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デートする相手の情報について検索したのは、男性よりも女性の方が多かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

う~ん・・・キモチワルイ。