ギャングキング | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

Add to Google


ブログランキング

圧倒的・・・圧倒的・・・圧倒的・・・!!


部署を移動して、3ヶ月目。

そろそろキャラ的な目立ちではなく、結果で目立ちたい。

精神論は嫌いだが、まぢで貫いていかないと。

個人で貫く。今月は徹底してを貫く。

今月でとしてのポジショニングを確立する。

として、飛ぶが如く。

自分が新しく配属された部署には、完成された、飛びぬけたプレーヤーがいない。

皆、優秀だとは思うけれど。

こうしたずば抜けたプレーヤーは、プレーヤー色が強い弊社において、

優秀なマネジメント層より、必要とされる人物像、モデル。

強烈なプレーヤーシップ。

若い組織には、カリスマはやっぱり必要だと思う。
※USEN宇野社長の意見とは異なるかもしれないけれど。

スラムダンクでいえば、桜木花道流川楓タイプ、かな。

2人とも、ずば抜けたプレーで引っ張る。

(ゴリ)は必要だが、(ゴリ)には出来ない芸当。

マネジメントしにくいが、ずば抜けたパワーを持つプレーヤー。


それ。


新卒を伸ばして、ベースアップを図るのも大切だが、

トッププレーヤーの台頭は、もっと大切だ。

優秀な人材・・・ではなく、すごい人材。


不在は致命的、決定的。


それに実力のないマネジメントなんて、なりたくないので。

なので申し訳ないが、後輩とかの育成とかできんです。

やる気があったら、背中見てがっついて来てちょ。

組織についてはよく考えていますが、

まずは自己成長、自分のトップラインをひたすら伸ばす。

下手にが出来ていない状態で、マネジメントによると・・・芳しくない。



ただ勢いだけでなく、したたかに、丁寧に、着実に、ずば抜ける。



今月、正直調子はいいが、まだまだ足らん。


やべぇ・・・ドウシヨ。


そこで一時現実逃避・・・漫画に逃げる。

ギャングキング 12巻 (12) (ヤングキングコミックス)/柳内 大樹

¥530
Amazon.co.jp

気合を入れるため、帰り道で購入。

やはりこの漫画・・・くそ面白い。

毎回ささる台詞が満載。今回はコチラ。


毎日死んでるヤツが、毎日MAXで生きてる俺に勝てるわけねぇだろうが!


MAXという言葉が使いにくくなってきている昨今ですが、

MAXで行くしかないでしょう。


まぁだ諦めるのは早えぇ。

もう少し、ずば抜けます。