

僕はどちらかというと、営利的な人間というか、
即物主義というか、よく言えば経済人というか
利己的遺伝子過多というか、お金大好き主義者なので、
一見ボランティアとか縁がなさそうに見えるんですが、
僕にもJICA(ジャイカ)に友達くらいいるんです!
※JICA(ジャイカ)とは:「日本の平和と繁栄は、世界の平和と安定なくしてはありえない」というコンセプトのもと、平和で豊かな世界の実現をめざして日々国際協力に努めている独立行政法人。
その友人が宣伝しておいてくれ、といっていたので、
JICA(ジャイカ)の「WORLD REPORTER」をご紹介します。

http://worldreporter.jica.go.jp/
これ、贔屓目なしでいいと思います。
世界で活躍する3万人のJICAボランティアの方々が、
ライブレポートを届けてくれるんですが、そのコミュニケーション手法が巧い。
世界地図をベースとして、地図上の各地に青い人型アイコンが置かれていて、
それはその国で JICAのボランティアが存在している、という示している。
そのうちのどれか1つをクリックすると、
日本にいる自分の分身(赤いアイコン)が選んだ国 へ向かう。
到着するとその国に在住しているボランティアのレポートを見ることができる、というもの。

レポートは上記のようなブログ形式。
すごく距離感とかきちんと表現していて、JICAのやっていること、
その規模の大きさや大変さを巧く表現できている、と思います。
小学校とかの授業で「道徳」とか意味のわからない授業やるよりは、
コチラのサイトで遊ばせたほうがよっぽどためになると、思いますね。
(あくまで私見ですが・・・)