
なんか最近知っている後輩やら、
全く知らない大学生やら、やたらと聞かれる質問。
この前リクナビ2009がオープンしたからなのか・・・

http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/
「どうやったら広告代理店に就職できますか?」というもの。
※「ネット業界に」は意外に少ない。
ぶっちゃけあんまり僕に聞かれても困るのですが・・・
なんか言い過ぎると人事の方に怒られそうですしw
まぁ、彼ら彼女らが想定している、
広告代理店というのは、まぁ電通さんか博報堂さん。
真剣に代理店受験した人はいろいろなノウハウを
お持ちなんだろうと思うんだけど、
あんまり代理店受けてない僕個人としては一言アドヴァイスするなら・・・
広告論文で賞を獲れ!
以上。
学生のうちから結果出しとけばいい。広告で。
取り急ぎ、12月初旬までに、
こちらの論文賞に応募してみればいいと思います。
【第60回 学生広告論文電通賞】

http://www.dentsu.co.jp/gakuron2007/index.html
ちなみにこちらの論文賞は、
一昔前なら受賞した時点で電通内定とまで言われた賞です(うわさ)。
広告について勉強できるし、
賞金入るし、
就職活動にも役立つし。
やらない人の気が知れないです。
ちなみに個人の部のテーマはこちら↓
「X年後の広告産業」
http://www.dentsu.co.jp/gakuron2007/cat1.html
・・・これはムズイかもね。僕もちょっと考えようかな。