ずーっと(仕事を)辞めたいと思って毎日を過ごしていました



母にも愚痴ってしまい、また心配かけちゃいましたしょぼんごめんなさい…



ここが嫌、ここも嫌…
考え出したらキリがない



で、前に勤めていた病院に戻ろうとか考えて



今日、その病院で働いている友達に会って情報収集してきたんですキラキラ



その職場は辞めてから十年以上経ちます



私『今いる病院の1番嫌なのは先生がいらついてる事があって…逆に焦っちゃって失敗するパターンなんだよね』



と、話したら



友達『えっ…ガーン?そんなこと言ったらうちの院長も外来でスタッフを怒鳴りつけたりしてるよガーン』ってショック!



マジかシラー



私『ホントに?私がいたころはそんな姿…1回もみたことないよガーンなんか和気あいあいとやってたイメージだよ』



友達『そうだっけ?じゃ前はそうだったのかなぁ…でも今は顔色を伺いながらみんなやってるよガーンメンタル弱い子はどんどん辞めてるわ』



私『えぇ…じゃあダメだ…今の先生は怒鳴ったりはしないもん…ただいらついてるのをこっちが感じ取るくらいで』



って感じで…
前職への転職は諦めモード



逆に今の環境は恵まれているのでは??と…



↑気付かされたのかなぁ



てなわけで
もう少し今のところで頑張ってみることにしました