【セミナー受講生対象】10月14日セミナー感想 [基礎+下半身機能アップ講座]【第21回】 | 治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

【セミナー受講生対象】10月14日セミナー感想 [基礎+下半身機能アップ講座]【第21回】

$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

先日10月14日に行った

“治療家向けのアスリート対応セミナー”

アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]
※機能とは筋力・可動域・バランス
※マネジメントとは状態評価と管理及びトレーニング


のセミナー感想をアップしたいと思います。


■■■治療家がアスリートの対応するうえで■■■
■■■見落としがちな部分を伝えています ■■■

【トレーナー現場のノウハウ→院内で使いやすいようにアレンジ】

治療院では・・・
痛みを中心にフォーカスしていることが多く
“器質改善[治療、外科的処置、保存的処置]”への対応が中心に行われています。

アスリートに対応するためには器質改善に加えて
“機能改善[筋力、可動域、バランス]”にフォーカスすることが必要不可だと考えています。



アドリビ代表の尾崎誠です。

治療家アスレティックトレーナーの立場からみたアスリートのことを中心に書いています。

情報を共有できたらと思います。



もし気に入りましたら読者登録お願いします。

読者登録してね





今回のセミナーでは


スポーツ現場で培ってきたアスリート観察眼をもとに生まれた

アスリートサポート方法、『治療家のためのトレーナー学習』です。

院内でより使いやすいように工夫したものを伝授します。



――セミナー感想(抜粋)ここから↓↓↓↓↓↓↓―――――――――

<セミナー受講されて気がついたこと>
右矢印痛みへのフォーカスが強くROM改善への要素も取り入れていたつもりが
未熟すぎるものだった。

右矢印実技中心なので理解しやすかった。少人数のため聞きやすかった。

右矢印機能を見ることが大切だということ。今までは痛みから症状への改善を
行っていたので今後は機能を見てアプローチしていきたいです。

右矢印あまり言葉を知らなかったり、まだ知識が浅くて難しいと感じたけれど
ROMや筋肉、MMTを実際見ることが出来て良い勉強になりました。
$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

右矢印自分が普段感覚として行っていることを患者さんに伝えることの大切さ。

右矢印学習して事をどう院で活用するべきなのか。整骨院では基本電気マッサー
ジが主になるので機能回復をとりいれていきたい。

右矢印来れば来るほど何を明確にすればよいのかわかってきました。セミナー
内容も以前よりシンプルかつ実践が多くてすぐ現場に落とし込みやすいと
思います。患者さんや指導者、保護者の方々もなんで休まなきゃいけない
のか?をしっかり説明できるのでこのメソッドは重宝しています。
ランメニューや体幹部分のトレーニングも興味があるのでまたセミナー受
講したいと思います。

右矢印まだまだ判別に時間がかかりますが票をいただいたことでとても分かり
やすく流れがわかるようになりました。
$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

右矢印思ったより自分の体をつかえていないことがわかった。そのことから院
に来た人も全然体をつかえていないと思いました。

右矢印ハビリの重要性。

右矢印目で見てわかりやすく、互いに治癒過程を確認できる評価法はとても活用
しやすく助かります。

右矢印治療家と指導者の違いに気づきました。

右矢印リアクトのステップアップしていくものにすべて関連性があることに興味
を持ちました。
$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

右矢印全部興味深いです。

右矢印評価方法に興味をもちました。

右矢印現場で使っている技術を教えていただける点。

右矢印痛みにフォーカスしすぎない。

右矢印筋力ROMのバランスで痛みが取れれば違った方向からフォーカスできる。
$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

右矢印機能アップするためのメニュー。

右矢印動きの観察方法は興味深かった。

右矢印リハビリと評価に興味をもちました。



$治療家アスレティックトレーナーがいく「スポーツサポートの裏話」

受講生の皆様感想ありがとうございました。


ペタしてね



現場で10年以上私は選手を観察してきました。
そんな観察眼から生れたアドリビメソッド
詳しくは☛http://www.adlibi-trainer.com/

【2012年度セミナー日程】
2月 5日(日) アスリートテーピング [機能アップテーピング講座]
4月 1日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]
6月 3日(日) アスリートマネジメント [基礎+上半身機能アップ講座]
8月 5日(日) アスリートテーピング [機能アップテーピング講座]
10月14日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]
12月 2日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]

※機能とは筋力・可動域・バランス
※マネジメントとは状態評価と管理及びトレーニング
※詳細は後日発表します。


【2013年度セミナー日程】
2月 3日(日) アスリートテーピング [機能アップテーピング講座]
4月 3日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]
6月 2日(日) アスリートマネジメント [基礎+上半身機能アップ講座]
8月 4日(日) アスリートテーピング [機能アップテーピング講座]
10月 6日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]
12月 1日(日) アスリートマネジメント [基礎+下半身機能アップ講座]




もしよろしければメルマガ覗いてみてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001160472.html
アドリビトレーナー(adlibi-trainer)ブログ

もしよろしければポチッとバナーをクリックして頂けたら幸いです。
人気ブログランキングへ


Makoto Ozaki
| バナーを作成