5月13日(木)夜は

第2回目(2ラウンド目)の

「アドラーのレンズ👓で世界を見る👀ワーク」

を開催しました

 

 

。。。。。。

 

 

「アドラー心理学の理論」を

理解しようとするときに、

 

「目的論」とか「全体論」とか

「社会統合論」とか「運動の法則」

とかいった

孤立した理論の寄せ集めでなく

 

それらが有機的につながりあって

混然一体となった

それこそ

「分かつことのできない全体」

としてとらえるべき理論であることが

 

たとえその片鱗であっても

ご理解いただけたのではないかと

思います。照れ

 

 

いや、はっきり言って

4月の時より、より一層

理解していただきやすかったのではないかと

思うのですが、いかがだったでしょうか?

 

 

。。。。。。

 

 

今回は、スープのメタファーを使って

説明してみました。

 

お肉や

じゃがいもや

玉ねぎや

人参の形を

 

「あ、これお肉ね!」

 

「あ、これじゃがいも!」

 

ってバラバラに

識別できるスープじゃなくって

 

 

もう、煮込んで煮込んで

煮込みまくってコク出まくっていて

 

 

お肉やじゃがいもや

玉ねぎや人参の形は

あとかたもなく混然一体化している

 

ーーそんなイメージなんです。

 

 

。。。。。。

 

 

目的論の話をしているかと思ったら

いつの間にか主観主義や

仮想論や

自己の創造的なチカラや・・・

そんなお話に繋がっちゃってる

 

ーー今回参加してくださった方には

それを実感していただけたのでは

ないでしょうか?

 

 

 

 

。。。。。。

 

 

え?

 

「みこちゃん、

何言ってるかよく分からない~」

 

ですか??

 

 

やっぱり

文字で説明するのは難しいし

時間がかかりそうです・・・

 

 

アドラー心理学は

アタマで理解するのでなく
(それも大事だけど)

身体全体で理解していただけたらと

思います。

 

 

そのために必要なのは

まず、体をその場へ持って行って

まるっと体験すること!!

 

 

是非、一度

「アドラーのレンズで世界を見るワーク」に

ご参加ください!
(略して、「アドレリアン・レンズのワーク」)

 

アドラー心理学に対する

見方や理解の仕方・

理解の深さが

ぐぐぐって、変わること

間違いなし!

(あくまでも、個人的な見解です爆  笑

 

 

 

 

来週は、2回開催します。

 

22日(土)午後1:30~5:30の回は

まだ若干名お申込みいただけます。

アドレリアンレンズのワーク

5月22日(土)のお申込みは

コチラ↓↓↓から
https://fb.me/e/43x99dpXR
 

または、メールにて。

 

 

7月以降は参加費の改訂があります。

(年内は4千円、来年は5千円の予定
ーーあくまでも予定ですけどーー

 

 

。。。。。。

 

 

・第二回目の「アドラーのレンズで

世界を見るワーク」

第九回目の「マリーナ・ブルフシュテイン直伝

早期回想勉強会」 (8月または9月に開催予定)

5月の定例勉強会

・第三回目の「勇気づけってなんだろ?ワーク」

・【新しい講座】 Acting As If/Refecting As If勉強会
 (お申込み状況と日程の変更)

・第二回目の「英語で学ぶアドラー・The Creative Force輪読会」

・輪読会・予習講座

のお知らせを、下に掲載しています

 

 

。。。。。。。。。

 

 

★第二回アドラーのレンズで

世界を見る」ワーク

 

  アドラーの理論が「なるほど!」と

  腑に落ちるようなワークです


  ① 5/13(木) 20:00〜23:00 (3時間弱)       
  ② 5/21(金) 20:00〜23:00 (3時間弱)    満席
      
  ③ 5/22(土) 13:30〜17:30 (4時間)    

  ①③の回、若干名ずつ空席あります

 

  参加費:

  3千円 ① ②

  4千円 ③(初めての参加にはこちらがおススメ)

 

  メールにてお問合せ・お申込み頂けます

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

 

  「アドレリアン・レンズのワーク」は

  6月は25日(金)夜と26日(土)の予定。
  7月はお休み。8月から料金改訂。

 

 

★マリーナ・ブルフシュテイン直伝の

早期回想勉強会 👈 追加日程調整始まりました!

 

  8月または9月の週末、13:00~18:00(5時間)

  参加費:1万2千円 (料金改訂しました)
  (その次は、もう少しアップする可能性もアリ)

  定員:8名
    (5/12現在、日程調整への参加10名)

  場所:zoom

 

  日程調整に参加ご希望の方は
  メールでお知らせください

 

  日程調整には、5月25日頃まで参加できます

 

  メールにてお問合せ頂けます

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

 

  
2021年5月の定例勉強会(オンライン):

5月16日(日)開催

 

  詳細(とお申込み)は

  下のFBイベント からご確認いただけます

  ↓ ↓ ↓

  FBイベント5月16日(日)定例勉強会

 

    メールでもお問合せ・お申込み頂けます

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

 

 

2021年5月の定例アドラー・カフェ(オンライン):

5月16日(日) 19:00頃から

 

  アドラー心理学に興味をお持ちであれば

  どなたでもご参加いただけます


  詳細(とお申込み)は

  下のFBイベント からご確認いただけます

  ↓ ↓ ↓

  FBイベント5月16日(日)定例カフェ

 

 

2021年6月の定例勉強会(オンライン):

6月20日(日)午後開催

 

  詳細(とお申込み)は

  下のFBイベント からご確認いただけます

  ↓ ↓ ↓

  FBイベント6月20日(日)定例勉強会

 

    メールでもお問合せ・お申込み頂けます

 

 

第三回「自分の言葉で紡ぐ

勇気づけってなんだろ?」ワーク

 

  どっかで学んだ借りてきた言葉でなく

  自分の言葉で、普段のことば遣いで

  「勇気づけ」について

  等身大の理解を深めたい方に

  おススメします

 

  6月12日(土)14:30から2時間程度

  参加費: 2千円
  (5/30迄のお振込みの場合は
  感謝を込めて、1500円に割引!)

 

  詳細情報は、下のFBイベントから

  ↓ ↓ ↓
  FBイベント(2021年6月【勇気づけってなんだろワーク】)

 

  お申込みは
  下のグーグルフォーム
から

  ↓ ↓ ↓

   お申込フォーム

   (2021年6月【勇気づけってなんだろワーク】)

 

     7月以降は、割引ナシの一律2千円に
  改訂予定です

 

 

★【新講座】 Acting As If/Reflecting As If

 (日程の変更)
 

  去年11月1日のマリーナのワークショップで

  紹介された、アメリカのアドレリアン
  Richard Watts リチャード・ワッツ

  による技法の勉強会です。

 

  カウンセリングの中でも使えますが

  まずは、自分に応用できるかどうか

  グループで学びながら

  技法を身につけませんか?

 

  第一部 6月13日(日)午後7時スタート
       (3時間) ※ 6/6 から変更しました

  第二部 7月8日(木)夜8時スタート
       (2-3時間)

  ※ 第一部・二部、通しでの参加が必要です

 

  参加費: 9千円以内

  定員: 8名、または12名のどちらか

 

  FBイベントやお申込み用グーグルフォームは
  今後作成します

  その間、メールにてお申込み頂けます

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

  既に、5名の方からお申込みを頂いています

  (5月6日現在)
 

 

第二回「英語で学ぶアドラー・
The Creative Force輪読会」

  

  詳細(とお申込み)は

  下のFBイベント からご確認いただけます

 

  5月18日(火)昼の部
 13:30-15:00

  https://fb.me/e/1cxBPSUYz

    

  5月19日(水)夜の部
 20:00-21:30

  https://fb.me/e/2edBDgmBR

 

    8月の輪読会から
  2,000円➡3,000円に改訂予定です。

 

  輪読会の2週間前に開催される

  長文の文法や難しそうなところを解説する

  「予習講座」

 

  予習講座第三回目 6月1日(火)夜20:00-21:00

  参加費千円 (8月以降は1500~2000円に改訂予定)
  ↓  ↓  ↓

 

  詳しくは、メールでお問合せください

 

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

 

  輪読会はまだ始まったばかり!

  興味を持っていただける方であれば

  いつからでもご参加いただけます。

 

  ◆The Creative Force (送料別1900円)

  ◆みこちゃん特製単語帳(2000円(新価格))
    この本一冊すべての
    単語や熟語の意味を網羅してます!

 

  「アドラーと仲間たちの会」で

  お求めいただけます。

 

  メールでお問合せ・ご注文ください。

 

 

  本を読み進めるだけでなく

  全身を使って体感できる

  「体験的ミニワーク」も何回かに1回

  ありますよ!

 

  最初の「体験的ミニワーク」

  7月20日(火)午後

  7月21日(水)夜 に開催の予定

 

  「体験的ミニワーク」の参加費は

  一般の方は5千円

 

  該当する輪読会

  (今回の場合は8月17日/18日の輪読会)

  とセットでご参加くださる方は

  (セット割引により)ミニワークは4千円で
  ご参加いただけます

  (7月のミニワークと8月の輪読会の
  合計だと7,000円(ひと月当たり3,500円換算))

 

  申込受付は、もう少し先です

 

ーーーーーーーーーーー

【感謝割引】 のお知らせ
こちらも改訂します

ーーーーーーーーーーー

 

ひと月の間に

参加される講座の参加費合計が

1万5千円以上になる方は

【感謝割引】が適用できる場合があります

詳しくは、個別にご相談ください

 

上の【感謝割引」とは別に

月例勉強会に4回連続参加すると

5回目または6回目の参加費が

千円割引になる

【月例連続感謝割引】もあります
(年内は継続予定)

 

たくさん参加してくださる方は

感謝割引について

みこちゃんに是非ご相談くださいね!

 

 

。。。。。。。。。

 

 

========================================

「アドラーと仲間たちの会」主催・そのほかの

みこちゃんによる勉強会・ワークショップのご案内

========================================

 

★アドラー心理学を日常に活かす 

 月例勉強会

〇毎月1回  2021年前半は原則第三日曜

〇13:30~18:00(オンラインの場合)
(少し早めに終了することもあり)

〇参加費4千円

〇オンラインの場合、定員は8名

 

●2021年前半の月例勉強会スケジュール
 ◆5月16日(日)13:30~18:00
 ◆6月20日(日)13:30~18:00

 ◆7月18日(日)13:30~18:00

 

  FBを使われていない方は

  メールにてお問合せ・お申込み頂けます

 

  メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

  (@をひとつに減らしてお使いください)

 

定例勉強会の後は、無料のお話会

アドラー・カフェ(オンライン)を開催しています

 

アドラー心理学☆無料お話会

アドラーと仲間たちの会 

「Adler Kaffee アドラー・カフェ」
(随時)

  ※ コロナの時期はZoomで開催

 

  アドラー心理学に興味のあるかたなら

  どなたでもご参加いただけます

 

  定期勉強会の後に開店している

  アドラーカフェに加えて
  不定期に無料開店(1~2時間) 
  2名から随時開催!

 

  お誘い合せの上、お気軽にお問合せください!

 

メタファー・ワークショップ

(不定期  4時間~5時間  @8千〜1万円)

 

  早期回想もメタファーのひとつですよね

  アドラー心理学の理解につながる

  メタファーのあれこれについて、学べます

 

 

。。。。。。。。。

 

 

みこちゃんによる個人カウンセリングなどのご案内
Zoomなどでもお受けいただけます
(2020年8月から料金改訂しました):

 

アドラー心理学に基づいた カウンセリング

随時  1回60分 @8千円

 

アドラー心理学に基づいた
早期回想個人セッション 
(早期回想・共同探検セ
ッション)   

※マリーナ直伝の早期回想の手法を使っています

日本では、今のところ、みこちゃんのみ!?
お試し(全1回)120分@1万8千円

フル・セッション(90分x全5回);1回につき@1万3千5百円

 

FaceBookで開催日のお知らせなどしています

お問合せは、Eメールまたはメッセンジャーにて、

承っています

FB:https://www.facebook.com/mitsy.mizuno

メッセンジャー:https://m.me/mitsy.mizuno

メアド:adler.to.nakamatachi@@@gmail.com

(@をひとつに減らしてお使いください)

 

 

。。。。。。

 

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため
2021年もZoomを使ったオンラインで

勉強会を開催する予定です

 

コロナの様子を見ながら

リアル勉強会も検討します

 

「アドラーと仲間たちの会」の勉強会や

ワークショップのお知らせや詳細は
Facebook でご案内しています

お申込みもFBイベントからして頂けます

 

お問合せは、メッセンジャーでもお受けしています

みこちゃんのMessenger:

メッセンジャー:https://m.me/mitsy.mizuno

 

FBを使われていない方は

メールにてお問合せ・お申込み頂けます

 

メアド:adler.to.nakamatachi@@gmail.com

(@をひとつに減らしてお使いください)

 

みこちゃんの Facebook:

https://www.facebook.com/mitsy.mizuno

(お友達申請の際は、メッセンジャーで

「ブログ見たよ」と入れて頂けたら

助かります)

 

みこちゃんのMessenger:

メッセンジャー:https://m.me/mitsy.mizuno