”愛に生きる”を応援する土居一江
です。
先日、第1回目を行った
「津留晃一さんから学ぶ会」。
その時の感想はこちら
やはり今、このメッセージから学ぶことが大事だと思い、
間を詰めて開催してみようと思います。
第2回目 津留晃一さんから学ぶ会
5月1日(金)9時半~12時 Zoom開催!
津留晃一さんは、もうお亡くなりになっていて
いわゆる覚醒された方です。
いくつもの、メッセージを残してくれています。
津留さんのメッセージは、
アドラー心理学をスピリチュアル側から
説いている感じがするんです。
アドラー心理学は、科学なのですが、
スピリチュアルと現実の境界線にいると
私は思っています~。
だからこそ、実践が難しいんですよね~。
新コロちゃんのおかげで
私たちは、生き方の変革を迫られています。
それが、アドラー心理学や
津留晃一さんのメッセージにある
生き方なのではないかと私は思っているのです。
表面でなく奥にあるものを見ていく。
いつも言っているここに尽きるんだろうと思っています。
私が主催する会や講座は、名前こそ違えども
いつも同じことをお伝えしています(笑)
津留晃一さんから学ぶ会では、
津留さんのメッセージを輪読しながら
感じることを話合います。
メッセージと今の生活を
結びつけることによって
自分のこととして、
腑に落としたいと思っています~。
これにより、生き方そのものが
変わるんじゃないかと思っています~。
『自分と仲良くなる講座』が実践版ならば
この会は、学習版!ってかんじかな。楽しみ!
お申込みからの流れ
お申込み
↓
参加費の入金
↓
メッセージ集をPDFにて送付される
↓
PDFを各自で印刷
(または、開催時に画面で用意する)
↓
zoomが使える環境を用意する
↓
当日
各会、2つくらいのメッセージを
取り扱おうと思っています。
5月1日は、
前回、みんなで話すことによって、
紙面の文字から、いろいろ肉付けされて
立体的に自分のこととして感じられた気がしますー!
一緒に新しい生き方に変えていきませんか~?
津留晃一さんから学ぶ会 ![]()
日時:5月1日(金)9時半~12時
場所:お好きな場所でのzoom
参加費:1000円
>>>お申し込みはこちらから
>>>お問い合わせ
adyoko16@yahoo.co.jp
津留晃一さんメッセージ集はこちら
http://www1.ttcn.ne.jp/~turu/sub3.htm
アドラー心理学をベースに横浜で活動しています。
思春期、反抗期、イヤイヤ期、不登校、宇宙人!?も
子どもに愛100% 自分に愛100% で
自分も子ども安心して自由に信頼し合って
仲良く生きていきませんか~?
生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら
わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です
文庫本
- アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ
- ¥690
- Amazon.co.jp
- ◆ 2冊とも内容は同じです◆
- 新書判
- 日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂




