前回、私が感じたデメリットについて書いたので今回はメリットを書いていこうと思うが、
これはあくまで「不登校目線」の個人的感想である。
六年間で子供を育てようというスタンスだから、少し何かあっても温かい配慮があった。
例えば、高校にどうにか進学させてもらえたこと。
私の馴染みやすい先生が担任のクラスにしてもらえたこと。
クラス編成も私といざこざがあった子とは別にしてもらえたことなど。
その当時の先生方とは今も時々連絡を取り合っている。
前回、私が感じたデメリットについて書いたので今回はメリットを書いていこうと思うが、
これはあくまで「不登校目線」の個人的感想である。
六年間で子供を育てようというスタンスだから、少し何かあっても温かい配慮があった。
例えば、高校にどうにか進学させてもらえたこと。
私の馴染みやすい先生が担任のクラスにしてもらえたこと。
クラス編成も私といざこざがあった子とは別にしてもらえたことなど。
その当時の先生方とは今も時々連絡を取り合っている。