薪ストーブとの格闘! | ほんもの料理研究家アディナの次世代継承メッセージ

ほんもの料理研究家アディナの次世代継承メッセージ

ほんもの料理研究家/ホームメイド通販カフェ通販MamaMareプロデューサーの横山アディナが、次世代の方々に今一番伝えたいコト!を歯に衣着せぬ物言いで、ズバッと‼️

こんにちは!!


わが家では、10月に入ってさっそく薪ストーブを始動させましたアップ

今年は、かなり遅くまで冷えたので4~5カ月ぶりの薪ストーブ。


ということは、1年の半分以上は薪ライフということになりますね(;´▽`A``


ながっ!!



ダイキは、煙突掃除をグー

これを約2週間に一度行います。



ハッピー夫婦ダイキ&アディナ・家族で内臓ビューティー!

そうじゃないと、薪が燃えたススが煙突にこびりついてうまく燃えて

くれないんです(;´Д`)ノ


ハッピー夫婦ダイキ&アディナ・家族で内臓ビューティー!


あまりにも、ひどいとススに火がついて火事になる可能性も(((( ;°Д°))))


だから、多少面倒でもコマメに煙突を掃除しなきゃいけないんです(^o^;)



ハッピー夫婦ダイキ&アディナ・家族で内臓ビューティー!

そして、ストーブの中からは、こ~んなに灰が出てきました!

本日は、バケツ2杯分