みなさん、こんばんは宏二です。



今日は台風6号がこの地域を通過。


しかしながら予想していたほどの被害はなかった。


ほっと一安心。


すごい雨なので畑でのお仕事はお休み。




3月に納車された愛車

チロルの農園

日産NV200にのって


まだ電話でしかご挨拶ができていなかった取引先3件をまわってきました。



ここの3件の店頭には梨がまだ並んでいません。


違うスーパーも見てきましたが小玉2個で630円~!!!



すでに販売されている桃を始め全ての果物が遅れているようです。


そりゃそうだ、自然相手のお仕事ですから。


春先なかなか暖かくなりませんでしたからね。



担当者には急かされました。




さて、この日産NV200 納車から4ヵ月近くがたちました。


詳しくは3月22日 クルマが来た


それが今月中頃


やっと1000キロ走りました。


FF(前輪の2WD)1.6Lエンジンのオートマチック


日本では税金の関係で1.6Lエンジンが人気がありません。

(自動車税が1.5Lまでは安い。

   しかし1.6~2.0Lまではおんなじ金額になってしまうはずです。)


だから各メーカー、ワゴンとなると2.0L クラスが人気なんです。


車体の全長  4400mm


車体の全幅  1695mm


車体の全高  1850mm


車体重量   1340kg




10・15モード燃費は14キロ/L


JC08モード燃費は12.8キロ/L


メーカーとしてはこのような数字。




先日このクルマ


ニューヨーク のタクシー


にも選ばれたんです。



2013年の後半からNYで走り出す予定。


このことについて岩瀬果樹園の宏二さんは


「日産のNV200がNYの次世代タクシーに選ばれる一足先にこの車に目を付け、購入することができたことを非常に嬉しく思います。」


とコメントしています。



購入後4ヶ月でたったの1000キロしか走っていませんが今後、配達に家族のお出掛けに大活躍すると思いますので、車の管理も含めブログにて記録をつけていきます。


少なくとも日産さんの足だけは引っ張らないように。


走行距離 1042km


ガソリン    90L


平均燃費  11.6km/L


エアコン使用せず、大きな荷物や家族みんなでのお出かけなどあまりしていないように思うが燃費が思ったほど伸びず、少し残念。


二男の保育園の送り迎えなど、ちょこちょことした走行がいけなかったか?


まだ慣らし運転(1万キロ走行)が終わっていないせいか?


今後の晩回に期待します。