アップが遅くなっちゃいましたが、2/25

曜日に職場の仲間と讃岐満腹ツアー

出かけてきましたよ~わーい


朝7:00頃に出発して、車で瀬戸大橋を渡り、

一路、四国・香川県へっ車(MPV車)かぜ


まずは1時間ほどで高松市牟礼町のカキ小屋に

到着で~すっルンルン



カキ小屋のすぐ裏にが拡がっていて、

まさに産地直送って感じですね~ピース!


お店のオバちゃん曰く、水揚げしたカキを直接

焼くんじゃなくて、いったん真水に浸して不純物

を吐き出させることで、臭みが無くなって一層

美味しくなるんだそうですっうほー







カキの他にエビも付いてましたよ~わーい


真水に浸して不純物を取り除いてくれたカキは、

ホントに色もキレイで味も上々でしたぁ~牡蠣





足元にバケツを挟んで、食べ終わったカキ殻を

入れていきますっ力水


牡蠣メシ味噌汁鯵の干物もセットですよ~干物



石ちゃんも来店していましたぁ~石ちゃん



120分カキ食べ放題の後は高松空港付近へ

移動して、讃岐うどんの「もり家」さんへっ車(MPV車)かぜ


実は、お邪魔した直後にテレビ放送された地元の

情報番組で、同業者の讃岐うどん店主さんが選ぶ

美味しいお店で「もり家」さんが第1位になって、

なんだかメッチャ得した気分ですっがんばる






人気店だけに30分くらい並んで店内へっヒト


イロイロ迷いましたが、温ぶっかけ1.5玉

オーダーですっうどん


単品で半熟玉子天ちくわもっ竹輪



さぁ~讃岐満腹ツアーは、絶対外せない

讃岐名物の骨付鳥「一鶴」さんですよ~ヤッホー



歯応えのある「オヤ」と柔らかい「ヒナ」があり

ますが、ボクはいつも「ヒナ」をチョイスっ1


文字どおりの讃岐満腹ツアーで、大満足

1日になりましたよ~えへ


幹事の皆さん、お世話になりましたっありがとう


どのお店も、またプライベートでもお邪魔

してみたいお店ばかりでしたぁ~スキップ