昨日、土曜日は良いお天気でしたねぇ~
昨日は職場の仲間8人で、毎年楽しみにしているアソコに
出かけてきましたよ~

どこって・・・
年に1度、もう3年目になりますが、お店のお母さんたちも、
ボクらのメンバーのことを覚えてくれてますっ
殻が開け難い場合は、ペンチで殻を割って食べますよ~
当然、左利きの人は右手に軍手ですよ~
1人に1個、ポリバケツを渡してくれて、脚の間にバケツを
バケツに入れた殻の量で、誰が1番イッパイ食べたのか、
毎年競争になりますっ
とかいってる間に、アツアツの鉄板の上にカキを載せて、
「さかえ喰い亭」さんは炭火じゃなくて、鉄板で蒸し焼きする
ので、殻がパチパチ弾けなくて食べ易いんですよ~
さぁ~ワクワクしながら約5分、60分食べ放題開始ですっ
今年の笠岡のカキは上出来で粒ぞろいとのことっ
うほ~っ、マジでカキが大きい~っ
アツアツで濃厚なカキの旨味が最高っす
もう手が止まりませんよ~
お店のお母さんが言ったとおり、どれも大粒でプリップリ
ですっ![]()
メンバー全員、いっこうにペースが落ちる気配なしですっ
基本はポン酢ですが、チーズもバカ旨っ
アツアツのカキの上で、チーズがトロ~ッと溶けて・・・
「さかえ喰い亭」さんのユニークなところは、ポン酢だけは
準備してくれていますが、アルコール類と他の調味料は
年々、学習機能が働いて、食べ飽きないように、今年は
いろいろな調味料を持ち込んでみましたぁ~
味が変わると、またドンドン食べられますねぇ~
チーズやバターを溶かして「グラタン風」もっ
上品で濃厚な風味が、これまた最高~っ
メンバーの中には、殻を入れるバケツを交換してもらう
猛者もいて、大満足でしたぁ~
で、これで終わりかと思いきや、夜、岡山市内へ戻って、
岡山市北区中山道の中華蕎麦「かたやま」さんへっ

チャーシューもタップリで、こりゃあ~リピート有ですねぇ~
サイドメニューの「肉めし」もチャーシューの下に半熟の
目玉焼きが隠れていて、これまた激旨でしたぁ~
よ~く考えると、これって今治の「焼き豚玉子飯」ですねっ
いゃ~それにしても幸せな1日でしたぁ~![]()
っていうか、誰がどう考えても、完全にカロリーオーバー
ですよねぇ~
こりゃあ~跨るしかないっということで、日曜日は2週連続で
いつものところへ出かけてきましたよ~
まぁ~そのお話は、また次回っ

































