金曜日は超~っ久々の平日休ゴロゴロ


天気予報も上々で、どこで走ろうかなぁ~と思案考える



急な話だし、平日だし、無理だろうなぁ~と思いつつ、

ポタ仲間のNさんに「明日どう・・・」とメールすると・・・

な、な、なんと奇跡的にOKok


「で、どこにするはてなマーク」と尋ねると、GWに参加できなかった

片鉄ロマン街道」に行きたいとのこと。



と、いうわけで2度目の「片鉄ロマン街道」に出かけて

きましたよ~っ2



前回同様、「備前サイクリングターミナル」までは車車(MPV車)ブ~・・・(車)。

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


8:00に到着っ♪



Nさんが跨るカレラブルー7.3FXが鮮やかです目




木立を抜けて、さぁ~出発です自転車ブ~・・・(車)。
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





備前を出発して早々、トンネルで~すトンネル
ボクは天然色~ichiyのTake it easy

長さも結構あって、涼しくて最高っgood




トンネルがあれば、鉄橋もありますよ~
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


JRを跨いで、先へと進みま~すっ自転車




「片鉄ロマン街道」初挑戦のNさんは絶好調ラブラブ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





気温が上がってきたので、「WAKEドーム」と水分補給ポカリ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


Nさん、まだまだ絶好調で~す音譜




川沿いのコースに入ると陰も多くて、涼し~いニコニコ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





昨日の雨の影響か、吉井川の水量は多めでしたよ~

ボクは天然色~ichiyのTake it easy





途中、こんなにきれいな花畑がっ花畑
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





車の危険もなく快適な「片鉄ロマン街道」ですが・・・
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


所々は道路を横断しなければならない箇所があります

ので、くれぐれもご注意を手2




美咲町に入っても、Nさん、まだまだ絶好調音譜
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





そうこうしている間に、折返し地点の「吉ヶ原駅」到着!!
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


GW以来ですから、約3週間ぶりかなっ!?




今日は平日ということで、鉄道も動いていませんでしたぁ~
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




2度目の今日、初めて知りましたが、「吉ヶ原駅」の駅舎は

登録有形文化財に指定されているそうです。
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





駅員さんも今日は誰もいないので、「猫の駅長ネ コ」さんも

非番のようで・・・初めてのNさんも残念~っガクッ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy



ところで、この後、ちょっとしたアクシデントが発生ビクーッ


実は復路のちょうど半分くらいのところで、DEFY3

後輪がパンク爆弾


リペアに、そこそこ時間を費やしてしまったので、

遅い昼食になってしまいました。



Nさんにお詫びの気持ちを込めて、昼食はボクのオゴリ¥



お店は表町の「宝来軒」に決定~っ!!

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


定番「肉焼きめし」



こちらも定番「やきそば」
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


オイスターソースが決め手です五目ヤキソバ



お腹は大満足でしたが・・・

きっと消費したカロリーより、昼食のカロリーの方が・・・爆弾