先日、新しい相棒として 2010年モデル Cannondale F5

ご紹介しましたが・・・



2010モデル、これですダウン

ボクは天然色~ichiyのTake it easy





やや華奢になったような、マットブラックのフレーム・・・

ボクは天然色~ichiyのTake it easy













ダウン

ボクは天然色~ichiyのTake it easy

!?










えっえっ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy

え~っ!!










もう、わかる人はおわかりですねひらめき電球













実は・・・

ボクは天然色~ichiyのTake it easy













な、なに~っ!!

ボクは天然色~ichiyのTake it easy













おいおい、ホントに叫び

ボクは天然色~ichiyのTake it easy







ええ、そうなんです。

紆余曲折!?あって、やっぱり2009年モデルに決めました。






すご~く長くなるので細かくは説明しませんが、簡単に言えば、

2009年モデルの実車をみたら、圧倒的にカッコよかったって

ことです。





いろいろ賛否もあろうかと思いますが、ボク的には、BBQ

ピンストライプの渋いフレームに秒殺されてしまいました(笑)













ところで、せっかくですから、


以前、跨っていた2009年モデルのTREK6500と比べると、


(コレですダウン

ボクは天然色~ichiyのTake it easy

フレームは、F5はしなりが少なく、硬い感じがします。





このあたり、上位機種だったこともありますが、今さらながら、

さすがTREKといった感じです。





あと、Cannondaleの方がポジション的に懐が空く感じがして、

登りのときのハンドルの引きつけが少し大変かなと・・・





まあ、慣れれば、また変わってくるでしょうが・・・








以上、超ド素人インプレです(笑)









とにかく、新しい相棒と、いろいろ出かけるのが楽しみですね~ニコニコ




早速、明日、日曜日の午後に、ご近所さんたちとお揃いのパンツで

ポタに出かける予定で~す音譜