90°まで曲がった | [Adie-ya] Koto のブログ

[Adie-ya] Koto のブログ

年齢や男女問わず、幅広い層に着けて貰える作品作りを心掛けています。
少しのお洒落で、何だかワクワク内面の美しさが輝き出しますねそんなお手伝いを!
冬は男女兼用〜大きなサイズの【魔法使い&妖精の帽子】も制作!
販売も致します。
Instagram Adie-ya.koto


おはようございます。🙂


いよいよ来週の水曜日にリハビリテーションクリニックへ行く事になりました。



直ぐ歩けない事に四苦八苦😨し…かなり凹み…😢
取り敢えずギブスを外して寝てみることから始めたら…緊張してたのか?肩コリ首コリ頭ガンガン😣💦で目覚め、エラい目にあった。(;_;

っで、よ〜く考えてみた!
医者👨‍⚕はそう言ったが、…リハビリテーションは「水曜までなるべく足曲げる練習しといて下さい👩」と言われた。

🤔…頭が混乱してたみたいで、[水曜までに装具外して歩ける様になっとけ!]っと言われたんじゃなかった!😨
木曜の診察には外して歩いて行かないと行けないけれど、

行く病院が違うし、無理して自分を追い込まなくてよかったんだ!😀

出来る限り、限界超えしない程度に曲げたり歩く練習を家の中でやればいい💓と気付き、希望が見えて来た。✨

歩くと膝がガクガクし、水が溜まってる感覚で両サイドが突っ張り、安定しない…
やはり曲げられて、筋伸ばせ、感覚が戻ってから〜が先な気がしてきた!

医者👨‍⚕の知識が一番!と思い込み、寄せる事だけに焦っていた💦けれど、

自分の身体の感覚は私にしか感じられない。
だから、何でもうのみにせず、ちゃんと自分の身体の声をしっかり聴いてあげられる力を着けようと思いました。

千葉の🧑奥様からの叱咤激励で気付けたこと!ですが。😅


いつも有難う〜頑張ろう✋