今日は外来受診でした。早めに行って採血してもらったので早めに呼ばれました。


A1cは6.8に下がりましたが、主治医は「7.5くらいは実質あるでしょうね」とのこと。


で主治医は「まだまだ大丈夫ですからね」と言いました。


月の2/3を1日2食にしたからか、肝機能が少し改善されていました!H表示が1つ減ってました!やったぁぁ〜!!


ただ、白血球反応で3+が出てしまい、膀胱炎に気をつけてくださいねと言われてしまった…


そういえば頻繁に尿意を感じてもあまり出なかったりしているな。先生に言えばよかった…えーん


どうしてそのとき言えないかなぁ💦いつもこうなんだよね。むかし急性腎盂腎炎をやったことがあります、も言いなよ…。


内科系の診察では、どのようになるのか全然わからないから、とっさの対応ができない私はかなり難しく感じてしまいます。


でもようやく6%まで来たし、1日2食生活もいい感じに来ているので…続けていこう!


アンカーのイヤホン失くしてしまい…このままじゃいけないとイヤホンを購入して()、いつでも心霊見れるぞ!と息巻く。


あとは本を読みたくて中古でいろいろと注文しました。楽しみだな。




https://youtu.be/n2m9ebS3tEo?si=3TUK3AkwD_Izp1p8




✔37.1℃

✔抑うつ…40%

✔睡眠…30%

✔体の痛み…40%

✔倦怠感…170%


土曜からの脚のだるさ、脱力がしんどい。

無理、しないで休もうか。