鉄緑会の英語(中2)、今年はどうやら昨年習ったことをさらに詳しくやっていくようです。カリキュラムをまずはチェックしてみます。

 

【英語編】

  中1:英文法(be 動詞~関係代名詞までの中学の英文法全般)

 

  中2:英文法(中1全範囲の2周目→さらに深掘り)長文 

 

  中3:英文法(中1全範囲の3周目、高校の英文法)英作文 

 

 

なるほど、中学3年間で高校の英文法まで仕上げるのですね。

昨年はピー君が所属したクラスの先生お二人ともに当たりで、どちらの先生も本当に良かったので、母としては持ち上がって欲しかったですね~。

同級生ママに聞くと、鉄も先生の当たり外れというか「相性」があるらしく、クラスを移った途端に行った先の先生と合わなくて、最終的に行かなくなってしまった(泣)という話も聞きました。。。

 

英語が好きになったのは、鉄の英語の先生のおかげでした。

とにかく面倒見が良くて、毎回の授業後アンケートでもキレイな字でピー君にコメントを書いてくれる方でした。しかも「褒め上手」。

数学の先生は、ピー君にとっては超天才の尊敬対象であり絶対神(笑)

6月の保護者会の後の質問コーナーで長時間並びましたが、お二人の先生とお話ができたのも良き思い出です。

とにかく素敵な先生たち(大学生なのに大人びていたな・・・コミュ力が高くて仕上がりが違った)でしたね。(東大理3と慶医だから、仕上がりが違うのは当たり前ですよね)

 

今年の先生方も、前年の先生の同大学の知り合いだそうです。

もしかして講師が大学で引っ張ってきてるのでしょうか?

医学部は定員がそもそも少なく同級生はみんな知り合い状態なので、声をかけやすいのかもしれないですね。