いつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

働きはじめてもうすぐ2ヶ月がたちます。

 

 

 

体重が3キロ減りました。

 

 

 

動いているというのもありますが、食欲が落ちました。

 

 

 

同僚とうまくコミュニケーションがとれず

 

 

 

ストレスになっていました。

 

 

 

最初は私に問題があるかと私の中のアラ探しをしては

 

 

 

これがいけなかったのかな、この行動が間違っていたのかなと

 

 

 

反省の日々。

 

 

 

 

徐々に自信を失って、元気もなくなり、同僚の顔色を伺っては

 

 

 

 

私のどこが悪いのだろうかと悲しくなっていました。

 

 

 

 

そこで前回の記事ですが




神社でこういう状態で、と吐き出し

 

 

 

本当の意味での内観し、振り返って気がついたのです。

 

 

 

同僚がおかしいかもしれない・・・・・・

 

 

 

私は過去、2人の知人をモラハラ夫から逃がしたことがあります。

 

 

 

その時、どちらも夫に怯え、殺されるかもしれないと洗脳されていました。

 

 

 

そして、自分が悪いと思い込まされて

 

 

 

これがモラハラだと気がついていませんでした。

 

 

 

だから、どちらの知人も最初は夫婦仲が悪いことを周りに言いませんでした。

 

 

 

自分に非があると思っているからです。




夫は優しく評判がいい人に見えます。




だからこそ周りも夫婦円満だと思っていました。

 

 

 

そうするうちにどんどん洗脳が深くなって逃げられなくなってしまうのです。

 

 

 

 

そのことがあったので、私は自分を否定することをまずやめました。

 

 

 

自分が悪いという視点をやめて、冷静に相手の行動を見つめました。

 

 

 

・挨拶しても返してくれない

 

 

・聞いてもそっけない態度、もしくは答えない

(自分で考えてという態度)

 

 

・間違ったときだけ周りの人に知らしめるように大声で指摘する

 

 

・私がした行動の真逆のことをする

(暗に私が間違っていることを行動で示そうとする)

 

 

・連絡事項を私だけ共有しない

 

 

 

しかも威圧的な態度をするのは私に対してだけです。

 


他の人には笑顔で話をされます。



おそらく他の同僚は私を見て



私みたいになりたくないと



ますます従順になっていくことも計算のうちかもしれません。


 


コミュニケーションがとれないのは職場として致命的なことであるにも関わらず

 

 

 

そこまでして自分の地位、立場、プライドを守りたいのか

 

 

 

私は2ヶ月で気が付きましたので、まだ傷はちょっぴりでしたが

 

 

 

もしかして働いている方で

 

 

 

毎日自分を責めて泣いている方がおられたらと思い

 

 

 

書いてみました。

 

 

 

ストレスのはけ口として、弱い立場の人に八つ当たりしたり

 

 

文句を言ってくるパワハラ上司や

 

 

自分のミスを人のせいになすりつけてくる人など

 

 

いろいろな人間がいると思います。

 

 

 

やってしまったミスや間違いは反省して次にやらなければいいだけのこと

 

 

 

自分で自分を何度も責めたり、何度も傷ついて体を壊したりしないように

 

 

 

自分の心は自分で守りましょう。

 

 

 

わかってくれる味方は自分だけ。

 

 

 

まずは自分を信じる。




これから先、どうなっていくか




また報告させてください。