アパートの隣室の、バカママが、



毎日毎日毎日毎日、2歳半ぐらいの子供に、



「危ない‼️💢うるさい‼️💢」



って怒鳴り散らしてるから、



そのキンキン声がすごく不快だし、子供は可哀想だし、気になって仕方ないから、



5日前ぐらいに、匿名で手紙書いてポストに入れたのよ。



子供が乳児の頃から酷かったから、警察に3回通報して訪問してもらったけど、



次の日からもう同じことで、全く変わらなかった。



警察が様子伺いするぐらいじゃどうしようもないなって思って、



(まぁ変わらないとは思うけど)て思いながらも、少しでもマシにならないかと思ってね。



内容は、



『毎日育児お疲れ様です。子供はなかなか思い通りに行動してくれないので、ストレス溜まりますね』



から始まり、



『あくまでも私の経験ですが、叱られて泣いてる子供をさらに叱ると、子供は泣き止まないと思います。



叱る前に、ひとまずグッとこらえて、できれば笑顔で、何がいけなかったのか、どうすればいいのか、優しく説明してみてはどうでしょうか。



私の場合は、これを繰り返したら、子供が泣くことも少なくなり自分のストレスも軽くなりました。



子供はすぐに成長して離れていくので、お子さんと貴重な時間を過ごしてもらえたらと思い、おせっかいは重々承知で筆を取りました』



みたいな内容。



んでさ、その日の夜……



ママ「やめて‼️💢うるさい‼️💢」

子供「ぎゃ〜(泣)」

ママ「もううるさいっ‼️💢」



そして、今この瞬間、



ママ「いたい‼️💢さわるなや‼️💢」

子供「ぎゃ〜(泣)」

パパ「うるせー‼️💢」

子供「ぎゃ〜(泣)」



……



………



…………



😂←もう笑うしかない



あぁやっぱり人を変えることはできないねと実感。



隣からそっと幸せを祈るだけだな🙏



後1年もすれば、保育園なり幼稚園なり入って、他者がたくさん介入してくるんだから、



ママが全ての今この時を、もっと楽しく過ごせばいいのに、もったいないなぁ。



こう打ってる間も、隣室は大騒ぎですわ。



┐(´д`)┌ヤレヤレ



余計なお世話申し訳なかったね。



どうか隣の幼児が健やかでありますように🙏



それではまたね。



お読みいただきありがとうございます。