もう日付変わったから、昨日の話だけど。
相変わらず怠さを引きずってて、お風呂の壁をなかなか越えられずにいた。
めっちゃ気合い入れて越えたよ。
湯船でしっかり温まってきました。
入れば気持ちいいんだけど、それまでが気力わかなくてね……。
Part10が仕上がったので、Part11の準備をちょっとだけやった。
始めたのが去年の3月。
生きた証を遺そうと、せっせとやっております。
疲れたな。
ネット観てたら「ストレス診断」であったから、やってみた。
結果「大変なストレスを抱えています。ストレスを溜めない生活を心がけましょう。医者に相談しましょう」
だって。すでに長いこと医者にかかってるっつーの。
「ストレスを溜めない生活」て、どうやればできるの?
自分を疲れさせてるのは、自分の思考。それはわかる。
その思考をどう変えれば、自分を癒やすことができるんだろう?
そこが具体的に知りたいのに。
何をするにも全力投球してしまってる。
絵も気合い入れてるし、三国志はワクワクする。
ボケーッとしてたら、思考が暗い方へ流れてしまうから。
YouTubeでダラダラとお笑いでも観てみようか。
曹操が活躍し始めたのは、30代になってからなんだけど、
それまでは職を罷免された時とか、郷里に帰ってひたすら読書と狩りを楽しんでたんだよね。
そうしてたら、チャンスがやって来て、立ち上がったんだ。
あたしも怯えたり惑ったりしないで、好きなこと楽しんでたら、勝機はやって来るだろうか。
もうね、一切煩わされたくない。
自分を否定したり責めたり、一切したくない。
もう51歳なの。
1分1秒も無駄にしたくないの。
自分を不快や不安にさせる物事を、全て排除したいの。
自分に有益なものだけを取り入れたいの。
どっかの誰かの考え方や言葉に凹むなんて、バカバカしいの。
自分が良い気分になることしか、受け入れたくないの。
反省も後悔も、もう一切したくないの。
自分を殺してしまいたくなるくらい、反省も後悔もしつくしたの。
学ぶべきは学んだ。
だからもう過去を振り向きたくないの。
嫌な感情は、全部排除したいの。
やる時はやる、やらない時はやらない、そこの切り替えの上手い人になりたいの。
でも上手くできなくて、不器用な生き方してる。
そういう自分も、丸ごと全部受け入れて愛したいの。
完全なる自己肯定。
否定してるヒマあるなら、三国志の登場人物の名前1つ覚えることに時間使った方が遥かにマシなの。
あたしは元気になりたいの。
それでは眠剤飲んで、曹操んとこ行ってくる。
じゃあまたね。
お読みいただきありがとうございます。
おやすみなさい🌛
。