目覚めてまたしばらく動けなかった。



起きて買い物に行ってきたけど、



凹んでる。



虚しくて。



Part10できるかな……後少しで仕上がるんだけど。



めんどくさいな。



寒くて寂しい。



孤独に慣れたらいいのにな。



抑圧された怒りや悲しみが、体内でドロドロと腐っていってる感じ。



行き場のない愛情が、グルグルと淀んでる感じ。



Part10ほんの少しでいいからやろうかな。



そしたら意義のある1日になる気がする。



描くためには、ベッドから抜け出して、エアコンつけなきゃ。



ベッドから出るのが、とてつもなく億劫。



あたしはいったい何をしてるんだろう。



これからどう生きていけばいいんだろう。



上手く未来が絵描けない。



今目の前にあることをやるしかない。



よけいなこと考えずに、サクサク作業できたらいいのにな。



自分の面倒を見ることに、疲れた。



入院したいけど、ぴーちいるから無理。



タバコ吸えないのもストレスになるし。



最近気張り過ぎてた気がする。



頑張らなくていいところを頑張って、



それで疲れて、頑張ないといけないところを頑張れないって言うね……



不器用な生き方してるなあ。



柔軟、臨機応変、切り替え、転換……



それが上手くできない。



昨日は心療内科の待合室で、阪神淡路大震災の番組を観た。



30年前、1月17日の午前0時過ぎ頃に、新大阪駅にいたんだ。



元カレと広島ー大阪で遠距離してたから。



いつも始発の新幹線で帰るのに、その日に限って最終で帰った。



広島でバイト行く支度してたら、揺れたから、あ、地震だ、って思って、でも大した揺れじゃなかったから、そのままバイト先に行った。



バイト先でみんながテレビに群がってたから、覗いたら、街が燃えてた。



元カレに何回電話しても、回線パンクして繋がらない。



夜にやっと連絡ついたんだ。



その後は新幹線使えないから、高速バスで大阪行ったり、向こうが四国経由のフェリーで来てくれたりしてた。



そういう諸々の記憶が蘇って、つらくなった。



でも涙が出るつらさじゃなくて、感情が固まってる。



もう30年も昔の話。



幸せだったな。



今は幸せじゃないのかな。



感謝すべきところはたくさんある。



だけど、不謹慎を承知で書くけれど、



(あの時始発の新幹線を選んでいれば、幸せなまま死ねたのに)。



どうして立ち直れない?



それは、その後に付き合った人たちと、上手くいかなかったから。



付き合った時は、元カレと比べたりしてなかった。



だけど、上手くいかなくて、別れると、気持ちが元カレへと戻ってしまう。



いつまでも引きずってる自分がイヤだ。



1人でも生きていける強さが欲しい。



巡り会えないなら、自立できる強さが欲しい。



死にたい気持ちは払拭されなくて、相変わらず頭に浮かんでくる。



自分に負けそう。



何にも執着するのを止めて、諦められたら楽になれるのに。



楽になりたい。



お読みいただきありがとうございます。