父方のおじいちゃん、
数年前に93歳で亡くなったんだけど、
70代初めで、おばあちゃんを病気で亡くしてしまった。
すごく仲のいい夫婦だったから、ものすごく落ち込んで、
「長生きなんかしたくない」
ってずっと言ってた。
けど、毎晩お風呂から、おじいちゃんの深呼吸が聞こえて、ため息なのかなって聞いてみた。
「お風呂に浸かって、指を曲げながら深呼吸すると、健康にいい」
という答えが。
矛盾してるやーん、て少し可笑しくなった。
可笑しくならない矛盾もある。
実家にいる時、冬だったんだけど、
遠雷が聞こえるなり、おかんがソッコーでブレーカーを落として、全てのプラグを抜いて回った。
昔から雷にすごく敏感で、夏だろうが冬だろうが、ブレーカーを落とす。
そりゃ勝手にやってればいいけど、あたしやおばあちゃんにも、ヒステリックに「ボケッとせずにコンセント抜いて💢」と。
「雷が落ちたら死んでしまうよ💢」と。
その冬も雷が鳴って、また1人で大騒ぎ。
キレたあたしは「死んでもいいからコタツ付けろ💢」て怒鳴った。
そしたら付けた。
矛盾してるのは、お金の無心をしてきた時断ったら、
「じゃあお母さん死ぬしかないねえ!!」
と毎回脅されて、お金をあげてた。
今なら「それはしょうがないね」て言えるのに、
「死ぬしかないねえ!!」が常套句。
死ぬ死ぬ言ってる人が、雷恐れるなよwww
と、これは面白くない矛盾。
結局、みんな生きたいんやん。
本気で死にたいなら、雷に直撃されてもいいやん。
変なの。
お読みいただきありがとうございます。
。