2年前くらい、おかんのことで、
毎日イライラくよくよしてた。
その時に咳が止まらなくなったから、
呼吸器内科であらゆる検査をした。
全部異常なし。
呼吸器内科の医者が「自律神経失調症かも知れないから、かかりつけの心療内科で診てもらって」
って言ったので、心療内科の主治医のとこに行った。
なんちゃらって漢方薬が処方されて、飲むようになった。
2週間くらいで、咳が止まった。
むかーし中学の時に、いじめじゃないけど、お互いに大嫌いな存在の同級生がいて、
毎日イライラくよくよしてたら、咳が止まらなくなったことがあって、
その時も「自律神経失調症」て言われた。
あたしは自律神経が乱れると、咳が出るんだな。
そして昨夜から、咳が止まらなくなった。
前の漢方薬がいっぱい余ってたから、それを飲んだら落ち着いたけど。
今回の自律神経失調症の原因…1番くよくよしてること…Tちゃんとの関係性。
毎日毎日、くよくよくよくよくよくよ……
そこまでストレスなのか。
恋人として見れない、でも人間性はすごくいい人。でも異性として見れない。けど色々すごく頑張ってくれてるし。でも恋人として見れない✕∞
いい人だからいい人だからって、異性として見れないって気持ちを、無理矢理抑え込もうとしてる。
これって……ハッキリ言ったら、咳出なくなるのかな。
人生からTちゃんがいなくなっても、平気なのかな。
くよくよくよくよくよくよ……
たぶん、寂しいだけ。
1人ぼっちになりたくないだけ。
あんなに優しいのに。あんなに話が合うのに。
来週末、1ヶ月ぶりにTちゃんが来てくれる。
「時間が長い〜早く会いたい〜それだけが生き甲斐〜」
とまで言ってくれてる。
同じ気持ちで、同じ言葉を返したい。
なのに、返したのは「来週だね~」だけ。
こんなにくよくよしてるなら、もう切ってしまえよ!!
て思う自分がいる。
でも、好きでいてくれる人を切るのは惜しい!!
て思う自分もいる。
どっちにしても、Tちゃんに対して失礼な考えだ。
切り出して「友達として」て言われたとしても、断ると思う。
中途半端に繋がってたら、モヤモヤは取れないと思うから。
モヤモヤくよくよぐるぐる。
疲れた。
どんな意味があって、ご縁が繋がったんだろう。
何も考えたくない。
疲れた。
そしてまた、咳が出始める。
お読みいただきありがとうございます。
。