日内変動で⤴️⤵️してるけど、時間を有効利用しなきゃって思って、



スーパーで無料配布してるユーキャンのチラシを持って帰った。



50個くらいかな?山ほどの資格が載ってて、1つ1つ見てみたんだけど、



何1つ興味が持てなかった……



資格取得のために勉強してる人達は偉いな。



資格取得が趣味って言う人もいるよね。



興味がないと、何もしたくない。



本読みたいから読む。

絵を描きたいから描く。

Part4とかやりたいからやる。



結構毎日充実してるんだな。



今まで強制的に勉強させられてきたから、勉強が大嫌いになった。



目的は資格取得じゃなくて、それを活かした仕事をするためだと思う。



そして、勉強自体を楽しくできる。



……無理。



なりたいもの、特にないもん。



興味がわかないものは、徹底的に頭が拒否する。



勉強が好きな人は、勉強を勉強と思ってないんだろうな。



答案70点でも怒られてた。



偏差値あげろあげろって言われて、家庭教師と塾2つ行かされてた。



やりたくないことをやらされるの、本当に苦痛だった。



短大に合格した後、高校の卒業文集には、



「やっと勉強から解放される」て書いてた。



英語系短大に行ったんだけど、絵を否定されて、無理矢理そこに行かされた。



興味なかったから、ぜーんぜん勉強しなかった。



そして諸々あって今に至るわけだけど、



やりたいことしかやりたくない。



勉強するより本を読みたいし、Part4をやりたい。



あ、Part4、さっき一応完成した。後は軽く推敲するだけ。



次はPart5だ。



頑張り過ぎて、ちょっとくたばってるから、ペース落とそう。



資格取得って言葉、嫌い。



普通自動車運転免許だけでいい。



英検2級は高校の時に取ったけど、あまりに勉強しなかったから「外国語短大に行きました」て言いたくない。



isの過去形が、wasっていうのすら忘れてたからね。



興味のあるものだったら、楽しく学ぶことがでかなたんだろうか?



今さら今さら!!



今さらがいっぱい。いっぱい過ぎて苦しくなるよ。



心のままに進んでみたかったな。



これも今さら。



何か目標?夢?を見つけたいけど、とりあえずユーキャンのは全滅しました。



あたしは何になりたいんだろう。



迷走してる。



目の前にあることを、ちまちまとやるしかないね。



お読みいただきありがとうございます。