自分のことね。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



やりたいことPart2、少しだけ進んだ。



もうちょいやれば、次のステージに上がれる。



今夜できたらいいな。無理はしないけど。



進めたのはいいけど、疲れた~。



そういえば、初の訪看が、来週の火曜日に決まった。



自立支援に付け加えるために、市役所の本庁に連れて行ってもらえる。



ここに来て20年になると言うのに、



近所に支所があるから、本庁に行ったことがない…



…って、1回だけあったわ。



生活保護を受けるために。



でも激鬱だったから、誰に連れて行ってもらったのか、どんな手続きをしたのか、まるで覚えてない。



自分で行けるように、道覚えなきゃ。



来週は歯医者でメンテナンス行かないといけない。



ほんとは今週だったけど、行く気力が出なくてキャンセルしたんだ。



用事は1日1つでギブだよ。



今日は燃えるゴミの日だったから、昨夜まとめて玄関に置いといたのに、



駐車場まで行ってから、忘れてたことを思い出した。



月曜日には出さなくちゃ……



忘れないように、スニーカーの上に置いてやった。



キャリーバッグ欲しいな。



今のは布製で、中ボロボロ。



デカいのが欲しい。高いだろうなー💦仕方ないけど。



無いと困るもんね。



あぁ何だかぐったり疲れた。



どうして何もしてない時間に、自分を責めたりマイナスなことばかり考えるんだろう。



だから寝逃げするんだ。



今朝は、包括の人とカラオケに行く夢を見た。



いつもあんな愉快な夢ならいいのに。



あたしは中学3年間、吹奏楽部でホルンを吹いてたんだけど、



ホルンの夢をたまに見る。



でも、夢の中では、いくら吹いても音が出ない。



夢占い見たら「怒りを発散できなくて、自分の中に溜め込んでしまってる」みたいなことが書いてあった。



怒り……人に対しては感じないけど、いつまでも願いが叶わないことで、神様に対しての怒りはあるかもって思った。



(ここで言う神様は、キリストみたいな、人間に具現化したものではなくて、目に見えないパワーのようなもののこと)



いつまで経っても叶わない。



努力はしてる。足掻いてる。



だから叶わないのか。



足掻くのをやめて、静かな心でいればいいのか。



静かな心ってどうやればそうなるの〜?



何もしてないと、不安になる。



あわやと言う時、もはやこれまでと言う時に、いつも助かってきた。



だから心配しないで、好きなことをしてればいいのか。



しにたいなって思うけど、



生き急がなくても

死に急がなくても



生きてるものはいつか必ず死ぬし、形あるものは、いつか必ず壊れる。



それまでどう生きるかなんだよな~。



生きるなら、幸せな気持ちで生きたいのに。



1度しかないのに。



宇宙のことでも考えましょうか?



宇宙、銀河系の始まりについて考えましょうか?



たまに思うのが、地球温暖化で北極の面積が小さくなっていってる。



北極熊が困る。



でも、小さくなれば、それに沿って変化(進化)するんじゃないのかなって。



地球というものができて、水に対応するものが現れて、



火山で進化したもの、氷河期に合わせて進化したものetc.



そうやって今人間というものができた。



北極熊に同情しても、彼らは人間に対して感謝もなければ絶望もない。



ありのままを受け入れて、その環境に合わせて変わっていくものじゃないの?



恐竜に同情した?

マンモスに同情した?



した人もいるかもしれないけど、極少数派だと思う。



何もかもの始まりの、海に生まれた微生物に同情した?



北極熊が可哀想って思うことは、その微生物も可哀想って思わなきゃおかしい。



ネアンデルタール人も可哀想って思わなきゃおかしい。



まぁ、できることはやるべきだと思うけど。



進化していくことには、人間は太刀打ちできない。



人間そのものだって、変化していくものだもん。



賛否両論あるだろうけどね。



変化や進化していくことで、それまで慣れ親しんだものが失われるのは、とても悲しいことだけど、



ありのままの自分を認められるように、



ありのままの地球を認められたらなって思う今日この頃。



……とか書いてるうちに、眠剤飲める時間だぜぃ。



それでは曹操とデートしてきます。



長々とお読みいただきありがとうございます。