体重
47.5kg








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








いい天気だなあ。








お弁当作って公園にでも行きたい感じ。








近所に大きな湖がある、広い公園があるんだ。








1人じゃ行かないけど。Hくんと行ってみたいな。








すごく広いから、三密にはならないし。不要不急じゃないから、ダメなのかな。








でも絶対行ってる人たちいると思う。








隣室の旦那さん、奥さん、子供二人、小型犬が、みんなでぎゃーぎゃーキャンキャンいってる。








そりゃストレスもたまるわな。








あたしは3DKに1人と猫1匹だけど、向こうは4人+よく鳴く小型犬だもの。








子供は、2歳くらいのと赤ちゃん。わんわん泣いている。








渦中にいたら、ノイローゼになりそう。








旦那さんの声が、若いのにすごくダミ声で、言葉使いが悪い。あたしの嫌いな声。








ベランダでタバコしてたHくんも「シーちゃんが嫌な訳がわかった。俺も苦手(>_<)」








というくらい。








犬が鳴いたりすると「うるせーっ!!」って怒鳴ってる。あなたの声の方がうるさいです。








彼らこそ公園行けばいいのに。不要不急をしっかり守ってはるんやろか。それなら仕方ないけど。








小鳥が鳴いて、風が爽やかなこんな日も、外出自粛なんて。








テイクアウト開始にしたお店がいっぱいやし、いつになったら終わるんだろう。








Hくんが「自粛を自粛して、小倉行きてー!!」って半分冗談言ってたけど、いつまで人々は三密、不要不急を守れるんだろう。








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








気分が沈んでる。死にたいなあと思う。ぼんやりと。








最期がいつかわかっていれば、小さな些細なことにも幸せを感じて、毎日毎時大切に生きられるんだろうか。








あたしは、後13年くらいのつもり。








70や80や90まで生きたくないよ。








色んな不安を早く消したいよ。








後13年ていうのは、ぴーちが長生きしたら、それくらいかなって。そしたら自殺できるかなって。








もう不安はうんざりなんだよ。ぴーちがいなければ、今消えてもかまわない。








死ぬのは怖いけど、生きるのはもっと怖い気がする。








Hくんは「もう色々やり尽くしたから、後2年くらいでいいやー。自殺はせんけど」だって。後13年、一緒に生きてくれないかな。側にいてくれないかな。








なんて、むしのいい話。








いいな、お父さんは。
あたしや妹やおかんは、あたしにとってぴーちがストッパーであるみたいに、お父さんのストッパーにはならなかったんだね。








1人になると、死にたいって気持ちが出てくる。








デスパレートに出産のシーンがあって、赤ちゃんを抱いてたけど、








あたしも2人産んだんだけどな。もう会えないんだなって思ったら、すごく泣けてきた。








新生児の長男を思い出して、いっぱい泣いた。








苦しくなるから、普段考えないようにしてるんだけど、あたしも母親してた時があったんだな。








失格になっちゃったけど。








ここに引っ越す際、子供たちの写真は1枚も持ってこなかった。








最近の写真を数枚くださいって、何回元旦那にメールしても完無視で。今どんな風になってるのか全然わからない。








わからなくていいのかもしれない。苦しくなるだけかもしれない。









☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








お腹空いたなあ。過食嘔吐、早くやりたいな。食べてる時は、嫌なこと考えずにすむ。








吐く時は、完吐きすることだけを考えてる。








Hくんがいたら、自殺のこととか忘れてる。抱っこされて、キャーキャー笑ったりもしてる。








一緒に住んだら、死にたいって思わないのかな。ご飯の献立考えてるのかな。







家事に追われるのはやだなあ。余裕持って暮らしたいなあ。







タバコでもしようかな。コーヒー買うの忘れたから、買いに行こうかな。








頭がぼんやりする。





   


なるようにしかならないのだ。