今日は一日

雨の東京です☔️



毎週末は仕事と

お囃子のお稽古で

パタパタしています。。。




傘の持ち方


傘をさしていても

肩や荷物が

ビッショリえーん



私って傘をさすのが

下手なのかしらあせる


そう思っている人が

半数以上いるそうですよ泣










ローポジション




傘は垂直に立て

頭上高く持つものだと

思いがちだけど…


肩や脇あたりに

傘の中棒を

軽く当て

頭が半分くらいまで

下げて持つ

ローポジション

の方が

体に近い分

カバー範囲が広がるベル













クロス持ち



手で荷物を

下げている場合などに

使えるのが

クロス持ち


右手で傘を持つ人は

左腕側に

傘を持ってくる☂️

(左手で傘を持つ人は右側に)



クロスにすることで

傘の下の

空間をバランスよく

活用できる!!







※「ウェザーニュース」さんの記事を参考にしました。
画像は全てお借りしました。




雨〜ショボーンって
テンション
下げないで
お気に入りの
レイングッズなどを
揃えてみるのも
良いですねウインク



今日もお読みくださり
ありがとうございます🍀