🍀いつもありがとうございます🍀



昨夜雷雨が〜(^◇^;)

春雷⚡️って言うのかなぁ…

暖かくなるお知らせです爆笑





「春キャベツ」の選び方


先日は

「春キャベツ」の

簡単レシピを

紹介しました(#^.^#)






今日は

美味しい「春キャベツ」の選び方!!


順番が逆でした笑い泣き







  



選ぶ時は

ここを見てねキョロキョロ


注)お店でよく出回っている一般的な品種の話です。

品種によっては例外もあるそうです。




◎軽いものを選ぶ

春キャベツは

みずみずしく葉がやわらかいので

サラダなどの

生食で食べるときは

「軽いもの」を選ぶ。


ずっしり重い春キャベツは

育ちすぎていて

葉がかたいそうです。


ただ

重い方が

糖度が高いそうなので

煮込み料理など

加熱料理には

重い春キャベツを

選ぶのも“あり”だそうですニヤリ






外葉がついている


春キャベツは

外葉から傷み始めるそうです。

外葉をはがしてあるのは🤔


一括で外葉を

はがしているお店もありますよね(-。-;

そんなときは…

ダウン ダウン






葉先が傷んでいない

春キャベツは

まず「葉先」から

傷み始めるそうですあせる


葉先(外葉も含め)まで

ハリ、ツヤがあり

全体的に

淡い緑色をしているものを

選ぶと良いそうです音譜






◎芯の切り口が黒くない


春キャベツに限らず

野菜は収穫時に

ヘタや茎を

切り離されます。


切り口が

黒ずんでいないものが

鮮度が良いそうです照れ




教えてくれたのは


サムネイル

​スーパーの青果部歴10年のくふうLive!ライター、青髪のテツ




今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。