プロゴルファー中島孝之の公式ブログ『ゴルフ上達の鍵@水戸』 ~明日へ向かって~ -2ページ目

プロゴルファー中島孝之の公式ブログ『ゴルフ上達の鍵@水戸』 ~明日へ向かって~

G Factory Golf Academy代表中島孝之プロのブログです。
ゴルフ上達の鍵は水戸にあり!皆さん是非水戸に遊びに来て下さい。
プロゴルファーを目指す娘の成長を綴って行きたいと思います。

久しぶりの投稿でしたが、意外に反響が大きくアクセスも沢山していただきました。本当にありがとうございます。実は過去に一度だけゴルフジャンルでアクセス一位になった投稿があるんです。


めちゃくちゃ反響があり、DMやLINEが沢山来たのを覚えてます。

半数以上がまんまと騙されて、何で辞めちゃうの?ってものがほとんどでした。

この頃の投稿を読み返すと…

確かに今より面白い。

元々ブログを始めたきっかけは、娘が競技ゴルフを始めた事と、将来プロゴルファーになりたいと言い出した事にあります。

ティーチングプロの娘が、プロゴルファーに向けてどんな道を歩み、果たしてプロゴルファーになれるのか?

多くのジュニアゴルファーの親御さんの参考に、又は反面教師になれればと思って始めました。

レッスン的な投稿はほぼ無いですね。

オヤジの愚痴が大半を占めている気がします。

そんなブログももうすぐ10年になります。

娘もまだゴルフにしがみついています。

幸いな事に、私の周りにはゴルフに情熱を注ぐ多くのジュニアゴルファーがいます。ネタはつきません。

これからもよろしくお願い致します。




全く投稿をしていないこともあり、最近の閲覧者は数十名なんてことも…

初心に戻って、少しでもゴルファーの役に立ちたいと思います。

先日のラウンドレッスンでは、いつもお世話になっている金砂郷カントリークラブで、ジュニアゴルファーの為にご尽力いただき、ブログも毎日投稿している佐々木さんに帯同して頂きました。


今回の事以外にもジュニアゴルファーについての投稿をさせているので、ジュニアゴルファーの関係者には是非読んで頂きたいと思います。

私も見習って…

毎日投稿を目指したいと思います。(そこ?)

絶対無理だと思いますが…


私は強いゴルファーを育てる事を一番に考えていません。すぐに上手くなりたい、強くなりたいと思う子供達は他のゴルフスクールに行った方が良いかもしれません。

技術を身に付けることがどうでもいいと言っている訳ではありません。

思いっきりゴルフが出来る環境は与えます。その環境の中でどれだけ努力をすることができるか、自分で考える力を養えるかだと思っています。

そして一人でも多くのグッドゴルファーを育てる事が目的です。

私の育てたゴルファーが次の世代に繋げて行く、この連鎖が続けば、未来のゴルフ界はとても明るいものになっていると信じています。

だから自分で考える力が必要なんです。もちろんスーパースターが育てば、その影響力は計り知れないんですけどね。

ジュニアの育成でもう一つ重要になる事が、保護者の教育です。

ジュニア育成を始めた20年数年前は、保護者のほぼ全員が年上でなかなか大変な思いもしましたが、月日は流れほぼ皆さん年下です。本当は年齢など関係ないのですが、やはり若造に偉そうに言われる事に嫌悪感を見せる保護者がいる事も事実です。

そんな訳で、最近は少しやり易くなったように思います。

ゴルフが上手い保護者も面倒ですね。トップアマレベルにまでなると別ですが、茨城県は中途半端に上手い人が多いので本当に大変です。

自分に自信があると、人の言うことを聞かなくなる人がいます。そんな人の子供が大きく羽ばたいたのを見た事がありません。

口を出さずに金を出す!

打席に貼っておこうかな。

でも子供を強くしたければ、子供に技術的な話はしたい事。スコアが悪かったからと言って、その事に対して叱らない。マナーの部分に関しては多少仕方ないと思いますが、不甲斐ないゴルフをしたときに態度に出てしまうことも、真剣にゴルフに向き合っているからこそだと思います。そこを子供に伝える事が難しいです。頭ごなしに言う事は簡単ですが、子供に理解させなければ同じ事の繰り返しになってしまいます。

ちなみにですが、私は娘に対して最もダメな親でした。親であって指導者であったことが理由ですが、自分をコントロールしきれなかった事も事実です。こうなる事も分かった上で娘のゴルフを指導して来たので後悔はしていませんし、別に娘がゴルフを辞めた訳ではないので、これからも娘に引導を渡されるまでは関わって行くつもりです。

茨城は子供達が安くプレー出来る環境が整っていますが、それでも毎週末ラウンドをしていたら、年間でかなりの金額になります。

他にも上手くなればなる程、使うクラブの値段が上がります。ライバルが最新のクラブで良いゴルフをしていると、新しいクラブが欲しくなる。(特に親の方が 笑)

クラブももちろんですが、やはりラウンドと練習には労力とお金を惜しまないで欲しいです。強くなりたければですけどね。

その点で見ても、ウチのスクールの保護者には感心します。私の方がゴルファーの親として見習うべき点が多いです。

そんな親御さんの子供達を預かっているのですから、私の責任は重大ですね。



12月24日〜25日と Xmasの真っ只中、シニアツアーの予選会にチャレンジいたしました。

3年前から参加資格はあったのですが、仕事の都合で見送って来ました。

何より娘が高校を卒業した事、自分のゴルフに時間を割くことが出来るようになった事が大きいです。

とは言え…

今年のラウンド数も20ラウンド程で、準備不足は否めません。

それでも昨年までの倍以上はラウンド出来ているので、ラッキーが重なればもしかすると…

会場のサミットゴルフクラブは、今年の茨城県スクランブルゴルフ選手権の予選会場にもなっていて、今年になってラウンドする事が多くなりました。


コースは熟知しているつもりなので、あとは自分の腕次第…

指定練習日からドライバーは絶好調!

不安と言えばアイアンの距離感…って一番大事じゃんガーン

初日

ロストボール絡みで3オーバーで迎えた前半の最終18番ホールで、3打目90ヤードをグリーンオーバーさせてボギーとしてしまいました。

そこからショートアイアン・ウェッジの距離が全く合わなくなり5連続ボギーえーん

その後もパーセーブがやっとのゴルフで、初日は痛恨の80でした。



最終日

自己ベストが出れば…出せる気は全くしませんが笑い泣き

スタートの10番で出鼻を挫くダブルボギー

12番でもダブルボギーを打ってジエンド

この日のボギー、ダブルボギーも全てウェッジ絡みで、自分の武器のつもりであったウェッジの不調で、全くゴルフになりませんでした。


順位は77位

昔の自分なら、間違いなくパチンコ屋に直行です。

初チャレンジのシニアツアー予選でしたが、緊張は全くしませんでした。寧ろ楽しさが大き過ぎてヤバかった。

やっぱり試合は楽しいです。来年も必ずチャレンジして、シニアツアー出場を果たしたいと思います。

まだまだ新人ですからてへぺろ