プロゴルファー中島孝之の公式ブログ『ゴルフ上達の鍵@水戸』 ~明日へ向かって~

プロゴルファー中島孝之の公式ブログ『ゴルフ上達の鍵@水戸』 ~明日へ向かって~

G Factory Golf Academy代表中島孝之プロのブログです。
ゴルフ上達の鍵は水戸にあり!皆さん是非水戸に遊びに来て下さい。
プロゴルファーを目指す娘の成長を綴って行きたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

PGAジュニアリーグの全日程が終了しました。

今年のチャンピオンは…



千葉Bディビジョン代表のSI-MFでした。


昨年のSI-NFに続き、千葉の2連覇となりました。


今年で4年目を迎えたPGAジュニアリーグですが、初年度は我が茨城ガールズが東日本の代表となり西日本代表のリアライズと決勝戦を行いました。(残念ながら負けてしまいましたが)




そして2年目は、各ディビジョンは行われましたが、新型コロナウィルスの影響でその後のポストシーズンは中止。


3年目は北関東ディビジョンを制して、千葉ディビジョンとのポストシーズンに臨みましたか、残念ながら負けてしまいました。


4年目の今年は、結成3年目を迎えたIBK Riseで全国優勝を狙っていましたが、まさかの初戦で不覚を喫してディビジョン敗退。


今年も決勝の舞台に進むことが出来ませんでした。


ただPGAジュニアリーグは勝つ事が全てでは無く、初心者でも参加できるフォーマットで、競技ゴルフの入り口として理想的なツールとなっております。


PGAジュニアリーグを通じて、毎年飛躍的に上達する子供達が沢山います。


毎年参加チームが増え続けているPGAジュニアリーグ…来年は更にディビジョンが増えると思われます。


そして…


我がIBKは、過去最強のチームになりそうな予感。


PGAジュニアリーグ…


完全に私のライフワークとなって来ました。


少しでも多くのジュニアゴルファーに、PGAジュニアリーグの楽しさを体感してもらいたいと思います。


関東中学校ゴルフ選手権の男子個人予選が、鴻巣CCで開催されました。

アカデミーから出場した2人は、見事に予選通過…って言うか2人ともシードだし。

まぁ実戦経験を積むって事で、プレッシャーの無い中とは言え、見事なプレーでした。

拓斗も最近ちょいちょいアンダーが出る様になって来たし、泰成の63は半端ない。

2人共決勝頑張って!

すっかりご無沙汰になってしまいましたが、それでもアクセスがあったり、「ブログ見てます」ってお声をかけて頂いたりと、本当にありがたい限りです。

元々愛娘のプロゴルファーを目指す過程を綴ってきましたので、娘の最近のゴルフについてお話ししたいと思います。

一年以上も更新していなかったので何からお話しすれば良いか悩むところですが、微かな記憶を辿ってお話ししたいと思います。(最近の記憶力の低下はもはや痴呆と呼べるレベルです涙)


昨年大学を辞めて初のプロテストに挑戦いたしました。

一次は無難に通過したものの、二次で落ちてしまいました。完全な力不足でしたが、プロテストのレベルも分かり課題もはっきり見えて来ました。

その後ミニツアーに挑戦して、たまに優勝する事もあり、徐々に力をつけてきた感触がありました。

今年に入って3月にはゴルフサバイバルに出演させていただき、ドラコン賞を獲得し爪痕は残せたものの、緊張のあまり他の選手のOBに気付かず無理な攻めをして敗退するという失態を全国に晒してしまいました。

ありがたい事に、ゴルサバの出演をきっかけにDSPEに所属させて頂くことになりました。


その後未曾有の大スランプに陥り、80すら切れない日々が続いている中プロテストを迎えてしまいました。


当然一次テストで敗退する結果になり、飛距離を捨てて方向性を重視する方向にシフトして行きました。これは娘の考えで、親父は相変わらず「OB打ったらイーグル取ればいいじゃん!だっら飛距離が必要じゃん!」とティーチングプロとは思えないアホな発言をしておりました。


平均260ヤードから230ヤードに落ちましたが、徐々に調子も戻りDSPEの月例でも60台の翌日に80打つといった事もありまだまだ不安な部分はありましたが、少しつづ光が見えて来た気がします。


曲がらなくなると飛距離も徐々に戻って来て、今では250前後は出ている気がします。


先月のDSPE月例では、棚ぼた感はあるもの2日間アンダーで回り、初の優勝をする事が出来ました。



まだまだ先が見えない状況ですが、少しずつ前進していく事できていると思います。


来年に向けて頑張りますので、今後とも宜しくお願いします。