田中圭の俳優ホン打ち 千葉雄大 | みんなちがってみんないい

みんなちがってみんないい

田中圭くんを中心に
過去や現在大好きなもの
日常の中で思う事
発達障害の息子の事
そして
おっさんずラブ春牧onlyで
二次創作を書いています

大好きなものを大切にして
自分と違うものにも
目を向けてみる

皆違って皆いい
好きなものを好きと言おう

本日2本続けて

ブログアップしております





第三夜 千葉雄大


松本まりかちゃんを間に

遣都くんと雄大くんを人選したのが

まず本当に秀逸だなと

個人的に思っておりました


三夜目になり

圭くんは少し慣れた様子


雄大くんも最初は楽しそうだと

思ってたけど

前日から手が震えだした様子笑い泣き


3人とも若干後悔しているのは

共通してました


ホン打ちの為に

思いついた事を断片的にメモしてた雄大くん

しかしその内容は


《スマホの画面バリバリ》とか

《すぐキスをする》爆笑


3夜目という事で

珍しく圭くんからの提案


遣都くんの回も松本まりかちゃんの回も

まとまっていたから

最終日だし暴れるのもありじゃないか


ハードル高くなったと不安になる雄大くんに

バカリズムさんが

超いいアドバイスくれるからという圭くん照れ


本当にバカリズムさんのおかげで

ちゃんとまとまっている


携帯にメモったものから

やりたいことはあるか尋ねる圭くん


《めちゃめちゃキレる》

というワードを出す雄大くんに

第一夜、二夜はロートーンで

日常の延長線上のお芝居が続いているから

ハイカロリーなお芝居でもいいと

提案する圭くん


《小さいことでけんかをする》


バカリズムさんから

《お酒入ってだんだん本音が出る》

という提案


店員、雄大くんの名前は【ケンヤ】

バカリズムさん

【ケンヤ】のイントネーションを

トモヤがいつも間違えてる設定を提案


最初にちゃんとした理由で揉めて

あとは大したことない理由で揉めていく


最初のは重ければ重いほどいいし

店長が店員に言いたかったことのアンサーが

出来てうまくまとまるかもと圭くん


圭くんの話に

バカリズムさん再提案


《店員が連れてきた女性客に

店長が手を出して

最悪な別れ方をした》


その後は小さい悪口を

3人で提案


ホン打ちが三夜目にして

始めて45分の制限時間より

だいぶ早く終わる


最後に店の名前を圭くんが

すぐに思いついて終了


圭くんも雄大くんも

若干不安そうな顔


勢いで本番

どうなるかわからないお芝居に

挑戦する事になった2人の本番が始まります


雄大くんの

『ヤケドしたい』お芝居

どうなるのか



本番


三夜目にして

最初の台詞が全部飛んで

やり直しをお願いする圭くん笑い泣き


本番始まる前に

台詞飛んでもやり続けると

言ったばかりなのに口笛


圭くんが台詞飛ぶのは

めったに無いことじゃないだろうか


雄大くんも初めて見たと

喜んでるし


それにしても

三夜分

店長トモヤを目にしているのですが

雄大くんに対するトモヤも

他の2人と全く違います


台詞を言う前の佇まいから

もう一番駄目店長さが

伝わってくる


三夜とも冒頭の台詞は一緒なのに

全く違うんだよな


お酒飲んでないのに

お酒飲んでるお芝居が上手いなぁ~


3つ言いたいことがあると

雄大くんが言い始める前に

ウイスキーを取ろうとする圭くん

それを遮る雄大くんのお芝居いいなぁ…


大事な事を言うから

なんならもう少し怒りが込み上げてるからの

お芝居だよな


1つ目の大きい理由


連れてきた友達に店長が手を出した


急に店長に『手ぇ出したよな。』と

タメ口になる雄大くんがいいおねがい


そこからのやりとりが面白い

若干雄大くん

下ネタに振るびっくり


店長は事実はどうかはわからないけれど

言い訳が始まる


ケンヤの友達には自分から手を出してない

友達の方から誘ってきた


ここで雄大くん

まさかの納得して受け入れちゃうびっくり

友達との別れ方に言及するも

店長に一言で一蹴される


そこで食い下がらずに

トイレの話に


店長のもう1ミリも納得できない

言い訳話すら

雄大くん飲み込んじゃう


いろいろ小さな事を吐き出すけれど

全部反論されて

そのまま飲み込んでしまう


どうにかケンカしようと

圭くんもトイレの話をする


トイレ掃除した後のサインが

【ケンヤ】じゃなくたまに【ケンカ】に

なってる


圭くんすごいなぁ…

トイレの話をトイレで返すし

《ケンヤ》のイントネーション問題の

フリを作ってくれてる


ケンカしようと言い合いしてる…

しかし

雄大くん

やっぱり受け入れちゃう(笑)


かわいい照れ


店長が店員に言いたかったこと

それは

《3年間本当に感謝してるから、最後に時給アップしてた》

《新しい店を開くのもなんとなく知ってたから》


その言葉を聞いて


雄大くん泣いちゃった


泣いてる姿を見て

慌てる店長


悪口を言った事を泣いて謝る店員に

バツが悪いのか

『そんなに上げてねぇんだ。』と言っちゃう

めっちゃ面白い爆笑


そこからはずっといい人になっちゃう店長


『ごめんごめん…ごめんな。お前も頑張れよ。次な。』


ここの圭くん店長

本当にかわいいラブ


たぶん雄大くんが

ケンカに振り切れずに

受け入れちゃうキャラになったからなのも

あると思うけれど


ダメダメ店長に可愛げが増したというか

そんなに悪い人にならなかったのかなと

思いました


最後に店長から決めてもらった

新しい店の名前は

『ケンヤ』

文字にすると何もわからないけど

雄大くんのイントネーションでの

『ケンヤ』にすることで

丸くまとまった


カットがかかった後

笑っちゃった圭くんと雄大くん


ホン打ち通りにいかなかったという

結末を迎えた


『雄大との関係性もあるけど、思ったよりケンカにならなかった。』


圭くんも雄大くんも

受け入れちゃう人なんだな



ホン打ちの時に決めた店名は

もっとケンカすると思って


【おととい】

バーの名前が【Tomorrow】だったから

【おととい】にして

『おととい来やがれ!』で

乾杯して終わりのつもりだったけど


ケンカにならなかったから

本番で圭くんが場の流れを読んで

【ケンヤ】に変えた



遣都くんの時はわりと

ホン打ち通りに進んで


松本まりかちゃんの時は

それにプラスサプライズがあって


雄大くんの時は

ホン打ち通りにならなかったけど

それも面白くて


3人の人となりや関係性が現れてて

本当にそれぞれすごく楽しかったですおねがい



そしてその3つのお芝居に

順応できる圭くんを

あらためて好きになった番組になりましたラブ


遣都くんの回はTVer配信終了

松本まりかちゃんは今日14日まで

千葉雄大くんは明日15日まで

TVer配信されています


どうぞ観てみてくださいニコニコ


新番組と名が付いたということは

またいつかあるんですよね?


次の俳優ホン打ちも

楽しみにしていますおねがい