頭痛薬が少ししかなかったので

昨日帰りに駅近のドラッグストアーへ

買いに行った。

 

頭痛のパターンや痛む場所など

決まってなくて頭痛の酷い人に

言わせれば私は軽い方みたい。

なので特別にメーカーや

種類を決めてないし

痛くなってから飲んでも効く

 

お店の人に頭痛薬で

効き目が強くなくても良いんです。

と言うと

いつも飲んでるのは?と聞かれたが

決まってないんでと言うと

一つ勧めてくれた。

 

1万円出そうとしたら

217円です。と言われ

「え?!いくらですか?」と

聞き返し小銭で支払った(笑)

 

これ期限が短いからと説明された。

使用期限を見ると2026年の1月

まだ1年半あるけど

販売するのには短いのかな?

 

有名なメーカーの商品で18錠

1回1錠1日3回を限度に

胃に優しいアセトアミノフェン

基準内最大配合って書いてある。

 

調べると標準小売価格は

1,100円だって。

すぐ使うので十分すぎる

 

こないだの明太マヨの賞味期限

120日とは大違いですね。

 

安すぎてびっくりでした。