言葉のキャッチボール | カルシュー1、自分との闘い

カルシュー1、自分との闘い

カルシューの闘病記録です。

こんにちは


カルシューです


またまた、近況報告です


カルシューではない人格から


「君は言葉のキャッチボールがヘダだよね」


と言われて、そうなんだよなー


自分は一方的なコミュニケーションしてしまう癖がある


話す相手に、一方的に言葉を投げ続けたり、向こうからの投げかけられた言葉に、何も反応できずに、ただボー然としたり


と、ここで考えたことは


一方的にならないようにするには、どうしたらいいか?


一方的になる原因は、言葉を投げるだけで、相手からの返答を待たずにいたり、相手の言葉への返答をしないから


だから、相手に対して、言葉を投げかけるだけではなく、相手の投げる言葉にも注目する


そして、相手が何を伝えたいか?をくみ取る


わかりやすく言えば、相手の望みを観察して分析して雰囲気(空気)を読む


これは、難しいけど挑戦していきたい