こんにちは!ポケットフォルダー印刷通販専門店 ADFile(アドファイル)です。블루 하트

 

私も当初、紙を選ぶときに220kgって何?と思いました。
説明を聞くと、紙の厚さのことだと言われ、さらになぜ??となったのを覚えています。
一般的に紙の厚さは「cm」や「mm」で表記されると思うのですが、紙を選ぶ時の表記がなぜ「kg」なのかご紹介していきます。


紙の厚さを表すkgとは?

紙の厚さというのは「172kg」、「220kg」、「258kg」というように「kg」で表されます。
なぜ、厚さを表現するのに、重さの単位である「kg」が使われるのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか?
紙の厚み(紙厚)なのに単位が「kg」なのは、原紙を1,000枚重ねた時の重さで表すからです。
原紙とは、まだA4やB5などのサイズにカットされていない、製紙メーカーから仕入れたままの状態の“四六全判”という大きなサイズの紙のことをいいます。
つまり、紙厚が10kgの場合は、「原紙を1,000枚重ねた時、その重さが10kgになる厚みを持った紙」ということになります。
とはいえ、「kg」という表記を見ただけで、どれくらいの厚みなのかイメージできる人は少ないと思います。
そこで、弊社で取り扱いのある一般的な用紙の厚みをご紹介します。

 

ADFile取扱用紙一覧



 

紙の種類にはコート紙とマットコート紙がありますが、さらに「薄手」や「厚手」などのものもあり、厚さが異なります。用紙選びにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください!


まとめ

紙にはいろいろな種類がありますが、同じ種類でもキロ数によって厚さが違ってきます。
厚さ別に用途が違うので、例えば名刺の場合、コート紙200kgがよく使われていますが、もっと厚い名刺にしたい、高級感のある名刺にしたいという方は220kgや258kgのように200kg以上のものを選ばれているようです。
ポケットホルダーでも同じことが言えます。企業のイメージや、商品のイメージによって紙を選択する必要があります。
目的別に最適な厚さの紙を選ぶことで、企業や商品のイメージUPをしてみてはいかがでしょうか。

 

 

반짝クリアファイル반짝

販促グッズやノベルティなど幅広く利用されるクリアファイル!宣伝効果抜群のオリジナルクリアファイルを激安価格で制作します。
バッグ型・名刺ポケット付きなど種類豊富で選べる形!4色フルカラー&オフセットUV印刷で高級感のある美しい仕上がりです。

 

반짝ポケットフォルダー完成品タイプ반짝

A4サイズのリーフレットや冊子カタログ等を挟み込んで展示会で資料を配ったり、プレゼン資料をまとめてお渡しするなど、業務内容や商品内容の更新や組織変更等、スピーディーな業務展開をなされている企業様などに特におススメです。また、内側のポケット部分には切り込みが入っているため、名刺やカード類がはさめます。完成品タイプは弊社にて組み立てた上でお納めするタイプです。糊貼りした状態で納品しますので組み立ての手間をかけずに、すぐにお使いいただけます。
お客様のお役に立てますよう、ご提案をさせていただき、より良い印刷物を提供できるようにご支援をさせていただきます。ご不明な点やご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

반짝サンプルの請求はこちらから반짝

サイトに載っていない部数のお見積もり等、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。


반짝会員様お見積もりフォームはこちらから반짝

반짝非会員様お見積もりフォームはこちらから반짝

 


<アドファイルのサイト&SNS>
노트북 ウェブサイト
기본 유형 ツイッター
facebook フェイスブック
사탕 - 바 ブログ


<お問い合わせ>
전화 050-5840-0250  
M 자 편지 info@adfile.jp
(応対時間 시계:午前9:30~12:00 ・ 午後13:00~17:30 *土/日/祝日/指定休業日を除く)물음표

 

※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。