こんにちは!クリアファイル印刷通販専門店 アドファイルです。
年間使用計画を立てて1年分、もしくは半年分を一括で作成して発注することで、コストを削減する方法がありますが、注意しなければならない点があります。
今回はクリアファイルの長期在庫に関しての注意点の1つブリード現象についてご紹介します。
クリアファイルの原料には、安定剤、酸化防止剤、帯電防止剤等の添加物が含まれていますが、ブリード現象は帯電防止剤に起因するケースが多いです。
特にフルカラー印刷されたクリアファイルに起こりやすい現象ですが、表面に薄く油状の膜が張ることがあります。膜というよりも、白い粉のようなものに見える場合が多いです。
これはブリード現象と言われ、樹脂の油分が表面に浮かんでくる現象です。
拭き取れば特に問題は有りませんが、あまり見栄えのいいものではないですよね。
温度管理していない夏場、とても暑い場所で長期在庫をすると、ブリード現象の起こる確率が上がります。
色は濃い物が目立ち、薄いもの、白い物は目立ちづらいです。
また、透明の面積が多いものは経時変化で黄変してしまうことがあります。
どちらも保管場所、環境によって変わってきますが、大小の差はあっても必ず発生します。
なので、できるだけ長い期間の保管は避けるよう注意したいです。どうしても保管しなければならない場合は、温度管理が出来る場所や涼しい直射日光が入らない場所をお勧めしています。
情報がどんどん新しくなる今の時代、クリアファイルも一度にまとめて作るのではなく、変化を持たせて作り、常に鮮度の高い情報をお客様にお届けしてみてはいかがでしょうか。
販促グッズやノベルティなど幅広く利用されるクリアファイル!宣伝効果抜群のオリジナルクリアファイルを激安価格で制作します。
バッグ型・名刺ポケット付きなど種類豊富で選べる形!4色フルカラー&オフセットUV印刷で高級感のある美しい仕上がりです。
<アドファイルのサイト&SNS>
ウェブサイト
ツイッター
フェイスブック
ブログ
<お問い合わせ>
050-5840-0250
info@adfile.jp
(応対時間:午前9:30~12:00 ・ 午後13:00~17:30 *土/日/祝日/指定休業日を除く)
※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。