こんにちは!ポケットフォルダー印刷通販専門店 むらです。

 

今週も折り返し時点!

昨日帰宅途中にきれいな満月が見れたので、今日もがんばれそうな予感です!

意外とロマンチストなむらでしたニヤリ

 

 

さて~、アドファイルのポケットフォルダーは、紙の種類と加工方法が選べることをご存知ですかはてなマーク

(アドファイルサイト内詳細ページ⇒「初めての方へ」>紙質について・表面PP加工について http://www.adfile.jp/Partner/Page?contentsCode=PAGE_FIRST )

 

 

初めてポケットフォルダーを作る方にとって、どれを選んだら分からないよ~あせるというお悩みが出てくるのではないでしょうか?

 

会社のイメージをちゃんと伝えたい!商品の良さをもっとアピールできるような…。デザインをとにかく活かしたい!作成目的などで、一つポケットフォルダーを作るといっても考えることがとても多いですよねキョロキョロビックリマーク

 

紙質、表面PP加工も選ぶのも大切なその一つウインク!!

 

 

ということで、今回は少しでも皆さまのお役に立つべく!紙質、表面PP加工の選び方をご紹介したいと思います~~!前置き長っ!

 

 

 

 

イメージ①

  • キラキラ輝くような宝石箱のような!
  • 生き生きとした元気よさを出したい。
  • つやつやとした鮮やかさで視線を集めたい。 

 

そんな方へのおすすめは…!!

紙  質:コート紙

PP加工:ツヤ有

 

⇒コート紙のツヤ感+ツヤ有のPP加工でつやつやダブル効果!!

ラグジュアリーでゴージャスな あ・な・た・にウインクドキドキ

 

 

 

イメージ②

  • シックな落ち着いた感じを出したい
  • 誠実なイメージを伝えたい
  • ソフトで安心感を与えるような質感…

 

そんな方へのおすすめは…!!

紙  質:マットコート紙

PP加工:ツヤ無

 

⇒マットコート紙のサラっとした質感+ツヤ無のPP加工でしっとり感倍増!!

クラシカルな雰囲気で高級志向なあなたの心もわしづかみニヒヒドキドキ

 

 

 

 

あくまでも一つのご提案ですので、ご参考までにお願いします音譜

 

組み合わせ次第で、色んな表現ができそうですね~ビックリマーク

アドファイルでもご相談に乗らせていただくので、お気軽にお問い合わせください爆  笑

 

実際にどんなイメージなのか見たい!という方は、サンプルをご用意しておりますのでどしどしご請求ください~キラキラ

 

右差しサンプル請求はこちら!

http://www.adfile.jp/Partner/Page?contentsCode=SAMPLE_GOODS

 


<アドファイルのサイト&SNS>
ノートパソコン ウェブサイト
基本タイプ ツイッター
facebook フェイスブック
アメ-バ ブログ


<お問い合わせ>
でんわ 050-5840-0250  
M子メール info@adfile.jp
(応対時間時計:午前10:00~12:00 ・ 午後13:00~17:30 土/日/祝日除く)

 

※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。