おはようございますビックリマーク

本日の茨木市は晴れ所により曇り晴れ晴れくもり

久しぶりに青空を望めるよいお天気です黄色い花クローバー黄色い花

が...あせる花粉の飛散量は“やや多い”ですえーん

今日もこまめな水分補給と手洗い・うがい、それにシッカリ歯みがきをして唇

お口を潤しむし歯や歯周病、そして花粉症対策と感染症の予防対策を心がけましょう歯

 

こんな記事を見つけました目

 

並び悪いと中高年以降に影響
~ 矯正で健康を守る ~

歯並びやかみ合わせが悪いと、食べ物をしっかりかんだり、すりつぶしたりといった歯の機能に影響する。

歯みがきがうまくできなくなり、歯を失うことにもつながる恐れがある。

日本臨床矯正歯科医会の野村会長に話を聞いた。

良い歯並び

◇ かみ合わせの悪さで歯を喪失

厚生労働省と日本歯科医師会が行っている「8020(はちまるにいまる)運動」は、80歳になっても20本以上自分の歯を保つことを目標としている。

 

一般的な成人の持つ28本の歯をできるだけ維持することで、生涯自分の歯で食べる楽しさを目指す。

「20年ほど前は、55歳を過ぎると歯が20本以上残っている人は大幅に減りましたが、この運動が始まったことで、2016年には8020達成者が50%を超えました」

 

中高年以降の歯の喪失は、歯周病や虫歯が主な原因で、適切な歯みがきができていないことにある。

「歯並びやかみ合わせが悪い人は、歯に歯ブラシが当たらない箇所が出てきて、みがき残しが多くなります」。

 

正しいかみ合わせの人に比べ、歯並びやかみ合わせが悪い人は、8020達成率が低いことも分かっている。

 

◇ 矯正歯科で定期的な確認を

子どものころに問題がなくても、顔の片側で頬づえをついたり、舌で歯を押したりする癖があったり、むし歯で歯を抜いたりすることで、徐々に歯並びやかみ合わせが悪くなることがある。

 

下の奥歯のむし歯を放置したことで歯を失い、上の歯が伸びてかみ合わせが悪くなるケースもある。

「中高年以降に矯正歯科を受ける人は歯周病やむし歯がある人が多く、歯並びの状態によっては今ある歯を抜かなければなりません。

 

成長期に比べて治療期間が長くなることが多いため、気になる人は早めに矯正歯科医に相談しましょう」。

矯正歯科治療は自由診療で、矯正終了後も定期的に受診する必要がある。

 

新型コロナウイルス感染症の流行によるマスク生活の影響もあり、矯正歯科への相談は増えているという。

「矯正歯科治療に特化した地域の歯科医は、日本臨床矯正歯科医会のホームページで検索できます。

 

歯並びやかみ合わせが気になる人は相談してください」と野村会長は呼び掛けている。

(メディカルトリビューン=時事)

(記事の内容、医師の所属、肩書などは取材当時のものです)

 

株式会社 エーデンタル・歯ブラシ専門館

〒567-0883 大阪府茨木市大手町7-23

Tel. 072-645-1031/Fax. 072-645-1039

mail ; a.dental6480@nifty.com

URL ; https://www.adental.co.jp/

CamCam L.P ; https://www.adental.co.jp/camcamlp/