こんばんは、アコですニコニコ星空



初めましての方もいつも読んでくださる方もこのブログに目をとめていただきありがとうございますキラキラ



このブログは(書類上)急性散在性脳脊髄炎になった彼氏ハルの闘病の様子を彼女目線で書いています猫



さて、私たちは外出する時に必ず考えないといけない事があります。


それはトイレの場所トイレ


ハルは自己導尿をするので、必ず洋式トイレがある場所でなければいけません。


近所ならある程度はわかりますが、知らない場所に行く時はトイレの場所を調べないと不安ですガーン


有名な観光地であれはホームページにてトイレの情報を調べる事ができる場合があります。


しかし観光地ではないトイレの詳細を調べるのは難しいです。


現在でも和式しかない場所ってけっこうあります。


そして最近良いアプリを見つけましたひらめき電球


『トイレ情報共有マップくん』です。


地図アプリなのですが、トイレの場所にピンが刺さっていて、タップするとトイレの詳しい情報が見られます。


洋式、和式、おむつ交換設備、車椅子対応、オスメイト対応、などなどたくさんの情報が書かれています。



「これは良い!」と感動したのですが、少し惜しい点があります。


それは、詳細情報が無い場所がある事です。


こちらのアプリはユーザーが書き込んで情報を共有するのをコンセプトとしています。


人が多い場所ならば書き込みが多いですが、田舎だとユーザーが少ないのかトイレの詳細情報が無い場合も多いです。


なのでたくさんの方に知っていただき、たくさん書き込まれたら、更に便利になると思いますキラキラ


こちらのアプリは小さなお子様がいる方、和式が苦手な方(または洋式が苦手な方)、急にお腹が痛くなってトイレを探している方などにも役立つそうですウインク


しかもトイレまでナビもしてくれるみたいですよひらめき電球


私はこちらのアプリの回し者ではありませんが、純粋に情報が増えると良いなと思い記事にしました。





詳細はこちら下矢印下矢印



iPhone / iPadアプリ

トイレ情報共有マップくん




Google Play

トイレ情報共有マップくん