この街に来たのは何年ぶりだろうか。

ハモニカ横丁にある「ウエスタン」で買った501は、あちこち穴が空いたけど、いまだ健在で、たまに履くと、馴染んでいるので心地良い。

「みんみん」の餃子とアサリチャーハンも、狭い店内でぎゅうぎゅう詰めになりながらよく食べた。

息子のラグビーの試合で成蹊大学グランドにもよく観戦に行った。

その大学隣にあったラーメン生郞も忘れてはいけない名店(実は二郎の2号店説、生郞と店名が変わる経緯など、ネタ満載!各自調べてください。笑)


久しぶりの吉祥寺。


先に調布方面へ出かけた嫁さんと、吉祥寺で合流した。

待ち合わせ場所は犬OK のこちらのお店

モツ鍋定食を明太子入りで食べた。
写真を撮り忘れたのは、空腹で、撮欲より食欲が勝ったからだ、よくあること。
感想、吉祥寺にハカタがきた!うまか~(彦摩呂っぽく、各自)

食欲も満たされたので、目的のお店へ

http://www.waterdoggarden.net/title_page/titlepage.html


犬服というより、犬好きな人間用の服が豊富にそろっているお店。犬関連の雑貨もたくさんある。何時間でも見ていられる。

詳しくは各自インスタを見てください!


店内はぎっしりと品物がある為、お犬様方は残念ながら外で待つことをおすすめしたい。

バーニーズが行儀よく待っていたので、撮らせて頂いた。

ごめん、名前忘れた!(撮影時、10月半ば)

そして物欲にも満足した我々は次の目的地へ。


小金井公園にあるドッグランだ。


この公園も数回訪れたことがある。

園内4キロほどの周回ジョギングコースを何度か走ったことがある。

今日はジョギングじゃなく、もちろん、いととアデルのドッグランだ。



土!

木陰!

けっこう広め!

常連のサルーキーに挨拶をして、走らず遊ばずだったので、早々に退散した。

なんというか、いい感じのドッグランだった。
トイレや売店も近くにあり、便利だし、駐車場までは少し遠いが、散歩コースとしては凄く快適なので、たいして気になる距離ではない。
総評【★★★】

ここで、ある問題点が発生する。

これはアデルがどう思っているかという点。

初めてのドッグランでは、あまり楽しそうじゃない。(まあ、あたりまえか…)

飼い主はいろんな場所にいけて満足なのだけど、結局アデル的には、ほとんど毎日行っている、つばさドッグランでいんじゃねーの??と思っているかもしれない。常連の皆さんとの関係性も築けていると思うし、アデルも安心して遊べていると思う。

でも、いろんなところに連れていきたいと思うのが親心!


で、やはりこの企画は地味に延長します!

(なんやねんっ!)

ではまた!ごめんなすって!