あの時の想いを、探してみませんか? | CDせどり~美しい稼ぎ方~

CDせどり~美しい稼ぎ方~

せどりを通して、人生を楽しむ方法、いろんな人と
コミュニケーションをする方法そんなことを中心に
書いていきたいと思います。


人生を楽しみたい方、いろんな人と出会いたい方
そんな方に読んで欲しいです。

どうも、toshiです。

連休中、いかがお過ごしですか?


今日は生憎の暴風雨なので、家でゴロゴロって感じ

でしょうかね!


もし、何処へ行く予定もなくて家でゴロゴロ

していてもつまらなかったら、まあ近くの

ブック・オフにでもいって、CDの仕入れでも

すればいいんじゃないかと思います。


実際に、連休中はブック・オフでもいろんなセール

をやっていますので、普段は買えないものが

安く買えたりするので、結構いいんじゃないかなって

思います。


ただし、人も多いのであまりじっくりとは見られないと

思うので、そういう時は逆に高い価格帯の物を中心に

見ると良いと思います。


安いものは、セールじゃなくても安いのであまり得しないので、

高いものをリサーチしてください。


時と場合によって、仕入れのやり方を変えることは意外と重要

ですので、普段から意識しておくとよいと思います。



では、前回のおさらいです。


前回は

「リアルの店舗では既に売っていないCD」とは「廃盤CD」

である。


「廃盤CD」を探している人は、最終的にインターネットに

たどり着く。


だから、「廃盤CD」をインターネットで販売すれば

かなりの確率で売れる。


ブック・オフは「廃盤CD]の宝庫である。


というお話でした。


それと、ついでにCDジャーナルというサイトを紹介

しました。

廃盤CDを調べるのに重宝するサイトなので、是非

活用してみて下さい。



では、では


今日は、「昔聴いた、懐かしい音楽」について

お話しします。


これは前にも話したと思いますが、音楽には、

不思議な魅力が有るのです。


その当時の音楽を聴くと、何故かその当時の記憶

が蘇ってきて胸が熱くなってきます。


例えば、はじめてのデートの時に車の中で流れていた曲

を何十年振りかに聴いてみると、その記憶が鮮明に

蘇ってくるのです。


とても楽しかったこと、他愛もないことで喧嘩になったこと、

一緒に行った場所、一緒に食べたもの、あとブログでは

チョット言えないはじめての○○○など、いろんなことが

昨日のことのように頭の中に浮かんできます!


僕は今迄、アマゾン、ヤフオク、モバオクなどで3000枚位

CDを売っていますが、たくさんの人から熱いメッセージを

頂いています。


ある人にとっては、片思いだった男の子と一緒に聴いた大切

なCDであったり、またある人にとっては、ずっとテープで聴いて

いてそのテープが伸びきってしまい聴けなくなったので、

必死で探したCDだったりしました。


また、震災のときは、家ごと思い出のCDが流されてしまい、

もう二度と手にすることが出来ないと思っていた音楽を、

諦めていた音楽を再び手にすることが出来た喜びを、

書き綴ってきてくれた方もいます。


あなたにも、解りますよね!!


みんな、同じなんですよ。


「あの時の想い」を探しているんですよ。



僕もそうだし、あなたもそうだし、みんなそうなんです。



究極の話、


誰もCDなんか買ってないんですよ!!


懐かしい想いを、円盤のカタチとして

買っているだけなんです。


「想いを理解して、それを探してあげる」


結局のところ、ビジネスはこれに尽きる

ということです。


このことを踏まえないで、


せどりで

どんなに、「アマゾンランキング」をリサーチしても


アフィリエイトで

どんなに、「秘術」とか「魔法」とかいう言葉を

駆使しても


誰もあなたには、見向きもしないということです。


だって、

本質を理解しないでテクニックを使っても、そもそも

それはテクニックにはならないでしょ!



家の土台がないのに、先に屋根作っちゃったら

邪魔な物体が転がってるだけじゃないですか。


かなり、ウザいですよね。


そもそも、そんな大工さんに家を作ってもらいたくないし、

そんな大工さんさんだったら、さっさと消えてくれって

感じですよね!!


これは、僕からの提案ですが、もしあなたが

ネットビジネスでずっと稼ぎたいのなら、

「ちゃんとした大工さん」になることを、

オススメします。(笑)


結構、笑い話に聞こえるかもしれないですが、まあ

実際笑い話なのですが、こういう人意外と多いですから、

気を付けて下さい。


丁度キリが良いので、具体的に

どんなジャンルのCDが売れやすいかというお話は

次回にしようと思います。


「えっ、こんなCDが売れるの」っていうのが、結構出てくると

思うので期待してくださいね。


今日は、

「昔聴いた、懐かしい音楽」について、

本質的な話をしました。


お客さんが本当に買っているものは、CDではなくて、

そこに詰め込まれている、「懐かしい想い」なのだ。


だから、大事なのは

「想いを理解して、それを探してあげる」ということだ。


というお話でした。


あともう一つ、

「ちゃんとした大工さん」になる

という、提案もさせていただきました。


では、良い連休をお過ごしになって下さいね!!


僕も今から、仕入れに行ってきます(笑)


最後まで読んでいただいて、有難うございました。