夏日が続いておりまして、台所においてあったネギからネギ坊主が出ていました

ところで、5月の頭に抱卵を確認したミナミヌマエビですが、先日抱卵していたはずの個体を見ると、卵がなくなっていました
あれ・・・?落としちゃった?
と、一瞬思ったのですが脱皮した様子もないので孵化したのかなぁ?でも稚エビの姿も見えないし・・・とか色々考えておりましたところ
昨日、子メダカの保育ネット2つの間に極小のエビのようなの発見
孵化してたのか~
でも一匹って・・・。
ほかのコはどうしたのでしょう?
どこかに隠れてるのかな?それともメダカに食べられちゃったかな
ウチのメダカ凶暴だからなぁ・・・。大人のエビも襲うし(もちろん大人のエビは堅いし逃げますので食べられはしません。でも、持ってる食べ物は持って行かれます)
混泳なので仕方ないんですけどね