みなさんおはようございます!
アドパソコン教室
です。
一度書いたブログ内容をupする寸前に間違って消してしまいました・・・orz
(正確にいうと誤って別ページに飛んじゃったんだけど・・・)
もうこのがっかり感をどう伝えたらいいか(伝えなくていい・笑)
さて、昨日は私のもっているApple iPod shuffle の使い方を教えてもらいました。
ちなみ事務員がもっているのはこれ↓(のblueVerです。)
Apple iPod shuffle 2GB シルバー MC584J/A/アップル
去年、ペプシネックスの懸賞で当てたのですが、いまいち使い方がわからずほぼ放置していました
シャッフルって今は画面
付いているんですよね?
できれば
←このタイプがほしかったけど、ただでGETしたものなので文句はいえませんけど(笑)
第4世代とのことですが、もうそこからして私には何が何だか・・・。
まだ全部が全部理解したわけではないですが、好きな曲をいれてきけたのにはめっちゃ感動!
(当たり前のことなんだけど
)
しっかし説明書がないっていうのは辛いです(==;)
HPを見ても一人だとわからない部分がそのままになっちゃうのでやっぱりこういうのは説明してくれる人がいるといいですね![]()
こういう講座があってもいいかも!?なんて思ってみたり・・。
あ、でもわがパソコン教室にはスマホ講座もありますよー!
ちなみに数日前スマホに変えた20代半ばの弟が「使いにくくてしゃーない、よくわかんないし」とぼやいてました。
20代でこれじゃ・・・年齢があがればあがるほど興味がある人以外は使いづらいでしょうね・・・(^^;)
ぜひ「使いにくくてしゃーない」方はアドパソコン教室へ!(笑)
