いつもaddict(s)ブログをご覧いただき有難うございます。
ユニクロが制服事業に乗り出すらしく、恐らく成功するだろうとは思ったのですが、業界がユニクロ1強になったとしても、ファッションは他人との差別化が基本なので、ニッチで頑張ります。
今回のスタイリングはCOBMASTERのTROUSERS WORK PANTSを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「フリース・レイヤードスタイル」を意識したものです。
今回ご紹介するのは、以前インディゴカラーの無地のバージョンでお見せしたモデルの色違いで、ペンシルストライプが入っていてブリティッシュ要素の強いアイテムになります。
少しクセがあるこのアイテムをドレスダウンさせて着こなす為、トップスにはフリースジャケットを合わせ、アイテムの組合せで全体に馴染むように作り上げました。
まずはフリースジャケットに関しては、パンツのゆったりしたシルエットに合わせて少し大き目のサイズ感のタイプを選び、トップスの方が大きめに見えるようなバランスにしています。
パンツの2タックとダブル仕上げに合わせてドレッシーな要素を加えたかったので、レイヤードのインナーにはウェスタンシャツをオープンカラーにしてフリースの上に乗せています。
またウエスタンシャツの下にも濃いグレーのTシャツを重ね、上下からグレーの部分を見せる事により、全体を引き締めるようなカラーリングに仕上げました。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■フリースジャケット
着用しているのユニクロとWHITE MOUNTENEERINGのコラボモデルで、ワンサイズ大きめに着用しています。
こちらもゆったりとしたモデルでカラーがリブ仕様になっているので、シャツのカラーを重ねて着る事が可能です。
■ウエスタンシャツ
着用しているのはリーバイスREDのシャツで、ボタンがデニムジャケットのような仕様になっているのが特徴になります。
こちらもリーバイスのウェスタンシャツですが、SILVERTABのシリーズなので、ゆったりとした着心地で丈感も長めなので、レイヤードの際に裾をたっぷり出して着る事が出来ます。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは1点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
COBMASTER : TROUSERS WORK PANTS
商品解説
TROUSER WORK PANTSは、ブロークンデニムで作られたドレープ感のあるパンツになり、イギリス軍のドレスパンツをデザインソースにしたワークパンツです。
タックは2個入っているので、腰回りに余裕があって立体的な仕上がりになっていて、センタークリースも入っているので、ワイドパンツなのにスッキリしたシルエットです。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。







