今回のスタイリングはUNIVERSAL STYLE WEARのHAV-A-HANK PATCHEWORK PANTSを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「スプリング・ショーツスタイリング」を意識したものです。
今回ご紹介するのは今年様々なアイテムに使用されていて、バリエーション豊かなパッチワークを利用したシリーズの一つで、膝上丈のショートパンツになります。
すっきりした膝上の丈感で作られていながらも、タックを入れているのでワイドな仕上がりの為、ジャストからルーズまでコーディネートに取り入れやすくなっています。
今回はまだ夏場でのスタイリングには少し早く感じたので、今すぐ着れる事をコンセプトとしてまとめましたが、トップスにある程度レイヤードさせれば違和感無く着る事が可能です。
トップスに3枚レイヤードを重ねましたが、重くならないように丈感は短めになるようにして、更にカラーリングも無彩色のベージュとグレーを入れ、一番下のスウェットも白にしてます。
ショートパンツのカラーのカーキを、帽子とシューズに使って上からリズムを作って挟み、その間にベージュ(肌色も)を差し込む事でシンメトリーに仕上げています。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■トラッカージャケット(ベージュ)
今回着用しているのは、リーバイスのレッドコレクションのアイテムで、若干ハンドメイド風に作られている変わり種ですが、裏地の無い羽織物としてこの季節に利用し易いタイプになります。
こちらも同じくリーバイスのモデルですが、シルバータブのアイテムになるので、ぶっかりしたシルエットでインナーに重ね着し易くなっているのが特徴でお勧めです。
■半袖スウェット
スタイリングではこちらもリーバイスのアイテムを利用していますが、裏地が起毛している半袖スウェットが無い場合、厚手の生地の白Tでも代用可能になっています。
こちらのモデルも半袖スウェットで同じタイプなので、まだ肌寒い日のインナーとして利用したり、長袖のカットソーの上からベストのように活用するにも便利なアイテムです。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは1点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
UNIVERSAL STYLE WEAR : HAV-A-HANK PATCHWORK PANTS
商品解説
HAV-A-HANK PATCHWORK PANTSは、アメリカのバンダナブランドであるハバハンクの生地を繋ぎ合わせて作られており、ピグメント加工でヴィンテージ感を楽しめるような仕上がりです。
丈感はやや短めで膝の少し上の丈ですが、タックが入っているので腰回りに余裕があり、ふんわりしたシルエットはトップスの種類を問わず合わせる事が可能です。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。







