今回のスタイリングはUNIVERSAL STYLE WEARのPATCHWORK PANTSを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「スプリング・レイヤードスタイル」を意識したものです。
今回ご紹介するのは、以前に明るめなカラーリングのバージョンでスタイリングを作ったパッチワークパンツの色違いで、こちらの方がやや落ち着いたカラーになっています。
こちらのアイテムはタックが入ってゆったりしたシルエットなので、トップスもややオーバーサイズのアイテムで揃えましたが、パンツを際立たせるサブ的な選び方にしています。
まずは春先のレイヤードで初夏まで着れるよう、カットソー素材のカーディガンにリネン混のバンドカラーシャツを合わせ、インナーに半袖Tシャツを入れています。
トップスのアイテムのデザインとカラーリングは極力シンプルにして、首周りもすっきりさせるように、カーディガンの襟の形に合わせてバンドカラーにしています。
インナーのグレーのTシャツをチラ見せさせるよう、バンドカラーの釦掛けは上から二つ目のみにして、下の方を広げる事によりシルエットをAラインに近付けています。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■カーディガン
スタイリングではAOZORAの刺し子カーディガンを使用しており、表面の立体感が特徴の少し凝ったアイテムになります。
こちらは至ってベーシックなスタイルのカーディガンですが、襟周りがVではなくラウンドになっているところや、少し地厚な部分など、カジュアルなスタイリングに相性が抜群です。
■バンドカラーシャツ
スタイリングではバナナリパブリックのリネン混のモデルを使用しており、素材のシワ感等が味となっており、羽織物としても夏まで活躍するアイテムです。
こちらはコットンでベーシック性が強いですが、その分汎用性も高く様々なスタイリングに利用出来るので、敢えてワンサイズ大き目を選んで着るのもお勧めです。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは1点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
UNIVERSAL STYLE WEAR : PATCHWORK PANTS
商品解説
PATCH WORK PANTSは、アメリカのバンダナブランドであるHAV-A-HANKの柄を利用して、パッチワークとしてつなぎ合わせて作られたアイテムになっています。
タックが入ったワイドパンツ仕様なので、ウエストに余裕があり立体的な作りになっており、ウエストもエラスティック仕様なので腰の位置を調整し易い作りに仕上がっています。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。







