今回のスタイリングはeofmのtucked denim jacketを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「セットアップ・デニムスタイル」を意識したものです。
今回ご紹介するのは、以前別々のスタイリングで使用した同素材のアイテムをセットアップとして使用し、ドレスダウンした着こなしに仕上げたスタイルです。
素材は程よい硬質感を持った裏地が無いデニム使用なので、シーズンレスで活用出来るのが強みなのですが、まだ寒い時期に着るのであれば、パーカーと厚手のインナーが相性が良いです。
ジャケットはボタンを留めると細身のシルエットとなり、全体的にモード調の仕上がりになるので、ボタンは全開にしてパーカーとのレイヤードを強調させました。
また春寄りのカラーリングにする為に、セットアップのカラーであるグレー以外では、無彩色のベージュのみをインナーと足元に使用し、色目を軽くしています。
スタイリングのポイントとしては、帽子もグレーに近い色目を利用し全体的に色目を統一している事と、レイヤードのフードに関しては高さがあるタイプを選び、Iラインを強調する事です。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■ワッフルカットソー
今回着用しているのはベイクルーズのブランドであるfosterのゆったりしたワッフルカットソーを着用し、立体感ある生地感と適度な厚みがこの季節にマッチします。
こちらもしっかりとした生地感で首元の仕上がりも真っすぐになるので、重ね着した際のデコルテの切り返しをすっきりと見せる事が可能です。
■ハイカットスニーカー
スタイリングではアウター同様、WEEKEND(ER)の過去モデルを穿いており、適度な太さと膝の立体的な作りや裾のドローストリングコードが特徴になります。
こちらも防寒性が高く、裾に向かってテーパードで細くなっていくので、スニーカーとの相性も高いモデルになっています。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは3点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
商品解説
TUCKED DENIM JACKETは、片側6個ずつ作られたタックがモードな雰囲気を醸し出すモデルになっており、従来のデニムジャケットのようにリベットで補強した仕上りになっています。
ショールカラーはインナーにシャツを差し込んでも様になるように作られていて、同素材のパンツとのセットアップとしても着れるようになっています。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。