今回のスタイリングはgrn GENERAL LIFEのSQUER MESH SHIRTを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「アウトドア×モードスタイル」を意識したものです。
今回ご紹介するのは、以前ベージュバージョンをストリート風のスタイリングで見せたシャツの、ブラックバージョンになっています。
モード風に着こなす為に前回はLサイズを着ましたが、今回はMサイズを選んでよりタイトなシルエットにして、ボタンも真ん中を留めて細身に見せています。
パンツはストンとしたシルエットのペインターパンツを選び、シャツの脇のシルエットからそのまま真っすぐ繋がるようなラインを作りました。
パンツの素材もアウトドアブランドならではの撥水素材なので、シャツの素材と共にモードをアウトドア寄りにして、足元もトレッキングシューズでテイストを合わせました。
ただ帽子をベレー帽にする事で、全体の色の統一感を作りながらも、テイストをモード寄りにする事に一役買わせました。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■ベレー帽
今回使用しているのは、某国内ブランドの帽子になりますが、ミリタリーのベレー帽と違い形をしっかり固定していないタイプになるので、同じように自在度が高いアイテムを選んでいます。
こちらのモデルはしっかりパネルを貼り合わせて作られていて、形も自由自在に変形出来、しかもサイズも調整出来る優れものです。
■トレッキングシューズ
スタイリングではトレッキングシューズのINOV8のハイカットスニーカーを履いていますが、表面がスウェード処理になっていてごつめの印象もあるので、少しシンプルなタイプを紹介していきます。
アディダスのランニングシューズはミドルカットくらいになりますが、存在感に関してはソールがゴツ目なので足元にインパクトを作る事が出来、それでいてブラックの一色使いなのでスタイリングの邪魔をしません。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは1点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
grn GENERAL LIFE : SQUER MESH SHIRT
商品解説
SQUER MESH SHIRTは、ポリエステルとポリウレタンによる細かい目のメッシュ素材で作られたモデルで、通気性と速乾性に優れており、しかもストレッチも聞いていて着心地も抜群です。
ボタンはスナップ形式で片手でも外し易く、立体的に作られた胸のポケットと、容量の大きい下部に付けられた実用性の高いポケットは、便利に使えるように作られています。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。







